ホンダ モビリオスパイク カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ モビリオスパイク をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるモビリオスパイクオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
モビリオスパイクのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
MUGEN / 無限 Front Sports Grille
【総評】
前から欲しかった無限グリルをやっと購入!色は後ほど同色化します。笑
〈追記〉
2017/02/08に同色化しました!
【満足している点】
ワイド感が出て、フロントが引き締まって見えます。
フィッティングも良く、純正よりも取り付けが容易です。
【不満な点】
無限エンブレムとインナーカバー(内部の目隠し)が無いのがね…(汗)
そして安定のクソリティw
〈追記〉
イン ... -
Modulo / Honda Access フロントグリル
Modulo フロントグリル ビレットタイプ です。
下が純正、上がModulo フロントグリル ビレットタイプです。純正より、質感がいいので
取り付けていました。
最近、ホンダのエンブレム無しが安くオークションに出ていたのでエンブレムを取らないで無いものを購入しました。
エンブレムがあると取ってみたくなり、無いと付けたくなってしまいます。
フロントグリルは クリップで留まっています ... -
7013WORKS マットブラック+ラッピング+ラバースプレー仕様グリル
以前はグリル全部をマットブラック化しましたが、今回は分解してパーツごとに分けて処理しました。
グリルのベースは以前同様でマットブラック自家塗装、グリルのメッキ部分はザラ目仕様のマットブラックラッピングシート、エンブレムはラバースプレーで♪ よく見れば微妙に違った質感で凝った感じに見えます。
言わなきゃ誰も気が付かないかもですが・爆 -
ホンダ(純正) Modulo フロントグリル
Moduloのフロントグリル
探していた『アラバスター・シルバー・メタリック』カラーのフロントグリル
ボディカラーは『ギャラクシー・グレー・メタリック』ですがボディ同色は面白くないのでシルバーにしました。
ゴールドのホンダエンブレムは別オプションだと思います
モビリオスパイクのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はモビリオスパイクのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
MUGEN(無限) 無限スポーツマフラー
DBA-GK2用のマフラーの無いこと無いことorz
そんな状況が2週間続き、アップガレージ(Net通販)でたまさか中古品を発見!しかも安いし、店近い↑↑深夜に迷わずポチリ。以下個人的評価(但し取り付けて数キロ走っただけのReviewです)。
♪音
アイドル中は車内で聞く分には全く変わりませんが、外で聞く分には低音が軽く響きます。やる気になった時の音色はノーマルが「ぶぶぶぶぶ ぶぁーーー ... -
MUGEN / 無限 無限スポーツサイレンサー
もう半年くらい経ってしまいましたが、スパイクを購入した時から気になっていたノーマルのマフラーをついに交換しました。
せっかくエアロが組んであるのに、マフラーの出口には申し訳なさそうにねずみの尻尾のような細い純正のマフラーがついていたので、まずはこいつを交換したいと考えていました。
そこで、スパイクの4WD用のマフラーを探してみると、2WDに比べて少ないんです。
そんな中で、いろいろ ... -
無限 現在mtec? 無限マフラー
オークションで購入。
すぐに付けたかったので無理行って、栃木県下野市まで仕事帰りに取りに行きました。
送料とガソリン代変わらないけどその日に欲しかったので。
行動派ですねw
インプレですが純正マフラーより重いです。ステンレス製なので純正より質感があります。個人的にスパイクには砲弾型よりオーバルエンドのさり気ない感じがいいかな?と思い無難に無限マフラーをチョイスしました。砲弾型はどちら ... -
MUGEN / 無限 Sports Silencer
無限のスポーツサイレンサー。
前々からマフラーは無限!って決めていましたがなかなかいい出物がなく、やっと出てきたと思ったら4WDのGK2用…。
写真とにらめっこ、2WD用のパイプ形状と比較して行けると確信。無事、装着できました。
音は非常にジェントル。
前時代のサイレンサー取り外しができる仕様のマフラーしか使ったことがないツートン君にはかなり静かに感じました。
アクセル半開で車内の透過音 ...
モビリオスパイクの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのモビリオスパイクにはどちらがピッタリ!?
-
LARGUS Spec S
LARGUS車高調のスタンダードモデルとして、街乗りはもちろん、ワインディングやサーキット等でのスポーツ走行まで幅広く対応出来る扱いやすい特性を持ったSpecS。適合は300車種以上、他メーカーではラインナップされていないようなコアな車種や絶版車まで対応。
1:車種別設計アッパーマウント
ピロ式・強化ゴム式・アッパーレス式の3タイプからそれぞれ車種に適した形状を採用。
2:アッパーシート
通 ... -
TEIN STREET BASIS Z
新プラットフォーム「シールド構造」を採用した、車高調のベーシックモデルです。
シンプルで扱いやすいネジ式車高調整機構を採用し、セッティングは街乗りでの乗り心地を重視。
錆びに強い塗装と車高調整ねじ部コーティングを採用し、降雪地域でも安心してご使用頂けます。
3年または6万キロの製品保証付。
【製品特徴】ノーマルの腰高感を抑え、街乗りでコツコツと感じる固さや微振動を低減し日常の快適性能 ... -
TEIN STREET ADVANCE モビリオスパイク GK1
高品質とリーズナブルプライスを両立したストリート用車高調のオールラウンドモデル。
街乗りでの乗り心地を重視したセッティングを施し、ストリートモデルに相応しい乗り味を実現。
また、新開発「ADVANCEニードル」を採用した16段伸/縮同時減衰力調整機構により、
お好みの乗り味に微調整することが可能です。
錆びに強い塗装と車高調整ねじ部コーティングを採用し、降雪地域でも安心してご使用頂けます ... -
TEIN STREET BASIS モビリオスパイク GK1
高品質とリーズナブルプライスを実現したストリート用車高調のベーシックモデル。
街乗りでの乗り心地を重視したセッティングを施し、ストリートモデルに相応しい乗り味を実現。
錆びに強い塗装と車高調整ねじ部コーティングを採用し、降雪地域でも安心してご使用頂けます。
<スペック>
・ネジ式車高調整
・複筒式
・減衰力固定式
・マウントレス(純正マウントを使用)
・スプリングレート ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ モビリオスパイク フルエアロ 車高調 17インチ HDDナビ(愛知県)
68.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
