調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - Nボックス
-
セッティングツール点検
コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。
難易度
2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん -
CMBS制御アップデート
ホンダさんからこんなお手紙が! 踏切で誤作動が起こる見たいですね! 今までそのような事は無かったです。 と、いう事でディーラーに行ってきました! 機械を繋いでプログラムを変えるだけなのでジュース飲んで待ってるだけです(^O^)
難易度
2019年8月14日 12:21 そうげん90さん -
ホンダセンシングの不具合?
故障? ん? ん? ん! その他にも~点検のメッセージがでてた気がします。 エラーはエンジン始動後すぐだったと思います。 その後そのまま走行したのですが、途中でアクセル踏んでも加速せずブレーキが強制的にかけられているような感じで時速20キロ位にスピードが落ちたりと5キロ程走るうちに2.3回繰返しそ ...
難易度
2019年7月30日 14:53 ヨシマナUさん -
コンピュータ書き換え
NBOX リコールでコンピュータの書き換え 作業終了後洗車してくれました 雨なのに… 虫も落としてくれて綺麗になりました
難易度
2013年6月15日 17:58 さったん(^^)さん -
アイドリングストップランプがオレンジに点灯
アイドリングストップランプがオレンジに点灯し、アイドリングストップしない症状に。(バッテリーが指定の電圧になると、フラグが立ちこの状態になる仕様のようだ、Dラーでフラグのリセットしないとダメで、今回対策版プログラムに更新した模様)
難易度
2013年4月7日 07:09 Nboxさん -
アイドリングストップ不良
アイドリングストップランプが始動後も点灯しっぱなしになり、アイドリングストップしなくなりました。最寄のDラーで点検しても不良箇所無しなので問題無いと言われました。アイドリングストップ機能しないで、ランプ点きっ放しは問題あるでしょうと言っても不良箇所無しの一点張り、あまり乗らないから充電できないだけ ...
難易度
2013年2月10日 18:46 toyboxmasterさん -
-
我がNBOXのアイドルストップ不具合T^Tについてデス^_^;
無事長旅から帰還しまして^ ^ 先ずは我がNBOXのコメントから書きます m(_ _)m 今回の不具合の原因は私の不注意で有りまして(^^;;出発前にE/Gを掛けず、電源のみでナビの入力等をして20分位放置してまして(このフォトを撮っている時も、電源入ってまして^_^;) さあ!今から出発という事 ...
難易度
2013年1月13日 20:28 鯱ョ570さん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
イベント・キャンペーン
-
2019/12/14
-
2019/12/13
-
2019/12/12
-
2019/12/11
-
2019/12/10
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 660 G L ホンダセンシング(兵庫県)
147.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 L(熊本県)
99.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 G ホンダ センシング(埼玉県)
232.5万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S レザーパッケージ(千葉県)
186.0万円(税込)