取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - Nボックスカスタム
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
デッドニング材専門メーカー「be on sound」が独自開発の美音スーパーダンパーは、「とても軽い」「ベトベトしない」「最上級の制振性能」
オススメ度
2020年12月22日 16:26 美音 be on soundさん
-
パイオニア 9インチナビ取付
定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。
難易度
2020年8月31日 15:12 ドライブマーケットさん -
【備忘録】カーナビ交換:イクリプス HDDナビ AVN558HD
車両売却後ですが、購入時の写真が出てきましたのでUPします。 近所しか乗らないのでナビは無くても良い位ではありましたが…前車のトッポBJの頃から付けていたナビ(AVN777HD)の地図があまりにも古いのが不便と思っていました。 カーナビ自体は今より1年新しいだけですが、地図は比較的最近?の物を ...
難易度
2021年1月9日 01:32 kisi_tomoさん -
バックカメラ取り付け
今年のお正月はコロナ禍で自粛ムードですね。 来客も無いので、時間潰しに購入しておいたバックカメラの取り付けをしました。 カメラは35万画素で、最近の物には劣りますが十分使えます。(画像は夜間。ナビはカロッツェリアRZ-33。ガイドラインなし) 作業時間はゆっくり取り付けて約3時間でした。 走行距離 ...
難易度
2021年1月1日 16:26 TA129さん -
フロントカメラ取付、純正モニター投影
先日ディーラーにフロントカメラ取り付けの依頼をしたところ、初期型の設定がありません。。との回答だったのでアフターパーツで自分でトライ。 まず純正ナビにフロントカメラのカプラーセットと大陸製のHエンブレム埋め込み型を購入しました。 両方で部品代約9,000円とDよりかなりお安くなりました。 まずは何 ...
難易度
2020年12月27日 15:10 しゅうや。さん -
ビルトイン9インチナビ・純正ETC連動に挑戦
納車前に調達済みの9インチナビです。カナックの9インチ取付キットにて、本当に付くのか不安です。 ネットの情報を参考に集めたコネクターをフル活用し配線にチャレンジ。 メーカー純正ナビスぺにて標準装着ETCに社外ナビを連動させます。 リモコンハーネスAH-52 車両側コネクター 赤 ...
難易度
2020年11月21日 00:35 なるひろパパさん -
アンテナ変換ケーブル GT13→HF201
SIMPLE M's factory のアンテナ変換ケーブル 個人でやっている!?みたいなお手紙入りでしたが、品質は何も問題ありません。 何より他に比べて安い 純正のワンセグアンテナへ接続 ナビスペシャルパッケージって全ての配線が裏に揃ってるから配線が楽ですね♪
難易度
2020年11月7日 21:49 tamtamsさん -
カーナビ取付
お金が無いのでネットで購入です! ここまでが結構大変(-_-;) 後、もう少し(-_-;) (今までのカーナビだったらここで終了ですが) 結構いい感じです(^^)/
難易度
2020年10月10日 17:00 Tom&Jerry-さん -
-
Atoto S8プレミアム
ドン! いきなり完成です。笑 手順は基本的にナビ交換と同じです。 ハーネスは別売りの物を購入しました。 流石に一本ずつ配線取り付けする気が起きなかったもので… Wi-Fiさえあればとても便利に使用出来ます。 ナビとオーディオ2画面でオーディオがワイプになります。 YahooカーナビとGoogle ...
難易度
2020年10月7日 02:47 イッチェーさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 1.5 XD ディーゼルターボ(宮城県)
99.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 RS(埼玉県)
209.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ(愛知県)
219.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 660 ハイブリッド FX(大阪府)
74.8万円(税込)