デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感。そしてもう心の震えは止まらない
be on soundは、長年培った匠の技で高品質のデッドニング材を開発し、オンリーワンのデッドニング材メーカーを目指します。
オススメ度
2019年9月30日 17:30 美音 be on sound ...さん
-
ドアライニングデットニング
ドアライニング内側にもレジェトレックと下半分にエプトシーラー、 上半分にシンサレートを貼りました。 (写真は途中経過)
難易度
2017年5月2日 21:55 本田んださん -
室内を静かにしよう♪
実際、もの凄い時間が掛かりました。。 写真は無いけどエンジンルームからの音の侵入を防ぐため、 ボンネット裏・ワイパー下の雨樋・ タイヤハウスもしっかりやっとります。 もちろんダッシュパネル裏にも レジェトレックスとエプトシーラーにて。 バルクヘッドは純正ではフェルトのみだったので レジェトレック ...
難易度
2017年5月2日 20:41 本田んださん -
ボンネット裏デッドニング
ボンネット裏にエーモンのエンジンルーム静音シートを貼りました。 大雑把さがにじみでています(汗)。 作業時間が長いのは途中で別の事を行っていた事と手直ししたからです。 作業前の状態です。 元々の遮音材?を外した状態です。 また、余っていた制振シートが張ってあります。 シリコンオフで脱脂をしました。 ...
難易度
2016年11月24日 18:49 わすれさん -
えぬ(N)さんF・Drデッドニング完了!とその効果
以前オンシャットを切らして以来、中途のままだった右FDrの デッドニングを完了しました。 画像は特になし! 気になるその効果だけを記録として残します。 先ず、今回のデッドニング作業で気を付けたのはとにかく ①サービスホールをしっかりと塞ぐ! ②その塞いだ資材が空気の振動で揺れ動かないよう、 しっか ...
難易度
2015年10月20日 00:06 ぎっちょんさん -
左FDrに引き続いて・・・
前回片側のみという実に中途半端な作業を行いましたが、 今回はいよいよ右FDrへのデッドニングを実施します。 行う作業は前回とまったく一緒。先ずはドア内張りを引っぺがします。 と、配線を確認してみると左と違い集中Drロックやウインドゥコントローラーがある分、配線が多い・・・。 処理が面倒そう。 防 ...
難易度
2015年9月30日 00:17 ぎっちょんさん -
やらなきゃいいと分かってるんですが・・・
今やあらゆる方々が紹介されていて今更な作業とも思いましたが、 せっかくいぢったので記録として。 今回行ったのはN-WGNのフロンドドアデッドニングです。 使用したのはこれまた今や有名ドコ!?のエーモンさんのキットです。 写真は剥がしたドア内部のビニール。ブチルべたべたー。 いきなりですが、ドア内 ...
難易度
2015年9月24日 23:54 ぎっちょんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
イベント・キャンペーン
-
2019/12/04
-
2019/11/30
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-WGN 660 G Lパッケージ 4WD(北海道)
105.0万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス VERYエディション(大阪府)
174.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ S ...(神奈川県)
789.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5 i アイサイト Sパッケージ 4 ...(愛知県)
162.0万円(税込)