冷却系 - 整備手帳 - N-WGN カスタム
-
【ヴェロッサ】ラジエターからLLC漏れ修理
皆様こんにちは! ROWEN FACTORYです。 今回は珍しいヴェロッサが入庫しました。 冷却水漏れとのことでアップデートもかねて修理させていただきました。
難易度
2018年2月22日 04:39 ROWEN JAPANさん -
エアホース・フレッシュエア取り込み
キノコ🍄型のエアクリを、付けるとエンジン内の熱がこもって吸気温度が上昇するので夏場からやろうと思ってたんですが既に冬になってしまいました(^_^;) ホースは50φの10mを購入。10mも要らないんですが10m単位しか買えない(*T_T*) 実際に使うのは1mぐらいなんですがね。 これが施行前 ...
難易度
2015年12月4日 14:00 HIRO★ミさん -
インタークーラーファン??
BLITZの「Touch-B.R.A.I.N.」には、吸気温度の表示が可能です。上から二番目です。 撮影時の外気温は32℃。吸気温度は46℃になっています。 もう少し下げられないかと思い・・・ こんなものを準備。 PC用のファンです。 これを純正のインタークーラーダクトへ取り付けて、ファンで強制冷 ...
難易度
2017年7月17日 18:55 くまのプ~さん -
再利用シリーズ その8 最終章 (`・ω・´)
再利用シリーズ。。これが最後 となりますが、、 大トリは、無限印となります。 キャップカバーが劣化して少し 白濁化が見受けられますね。。 カバー無しのきゃつぷ これは、これで良い感じかも カーボンカバーの白濁化が少し 見受けられますが、、少し手当 をしてみましたが、やはり昔の黒光 は、、復 ...
難易度
2016年8月11日 12:07 chi2さん -
HASEPRO マジカルカーボン ラジエーターキャップエンブレム貼り付け!!
貼る前の、全体です ラジエーターキャップエンブレムを、貼ってみました!! 純正キャップ ラジエーターキャップエンブレム!!
難易度
2016年5月26日 20:01 エルニンさん -
クーラント交換
丁度前回の交換から二年経つので暑くなる前に交換を!エア抜き作業はしっかりと❗ いつもの愛用のビリオンを使用
難易度
2018年7月7日 20:44 10969@ブラウンGP☆ ...さん -
車検前の整備!最終章?w
今回はビリオンのtype Sをチョイス 水抜きにアンダーパネルが邪魔なので取り外しました。ボルト1、クリップ3で止まっています。 純正は青系のクーラントなので何回か水を入れて中身を綺麗に抜きました。同じ色のクーラントならそこまでしなくても良いのですがビリオンはピンクなので混ざると汚い色合いになるの ...
難易度
2016年11月6日 22:00 10969@ブラウンGP☆ ...さん -
-
ウォーターポンプ&冷却水&ベルト類交換大作戦prat1
タイよりお送りいたします。 出張に行く前の作業です。 10万キロオーバーになりましたし、キュルキュル音が出てきました。 ベルトが鳴ってる?と思ったのですが音の鳴り方がベルトじゃない気がしてならない・・・ 僕の知識だとベルト要因だったらエンジンが暖まると鳴らなくなるという認識。 でも僕の場合はエンジ ...
難易度
2017年5月6日 13:24 ぁきちゃんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード ハイブリッド 2.5 エグゼクティブ ラウンジ S ...(神奈川県)
789.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 3.0R スペックB(千葉県)
183.1万円(税込)
-
日産 エルグランド 2.5 250ハイウェイスターS(茨城県)
289.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 XG 4WD(兵庫県)
160.0万円(税込)