ホンダ N-WGNカスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGNカスタム

N-WGNカスタムの車買取相場を調べる

新型ステップワゴンスパーダと共通する先進的デザイン - N-WGNカスタム

マイカー

新型ステップワゴンスパーダと共通する先進的デザイン

  • takobea

  • ホンダ / N-WGNカスタム
    L・ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) (2019年)
    • レビュー日:2022年1月7日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:通勤通学

おすすめ度: 5

満足している点
顔つきがロボットのようで可愛いが、よく見ると、ヘッドライトはとても機能的にデザインされている。
横から見たスタイルはシンプルだが、全体のバランスが良くて、美しい。
フォレスター(SF5)のような四角い車が好きな私にとっては、最高のデザイン。
ターボエンジンは高回転まで回したことがないが、2500回転ぐらいまでで十分に力強く加速してくれる。
マニュアル派でCVTは嫌いだったが、この車のCVT制御は優秀で、発進・加速が違和感なくできる。さらに、ターボエンジン車はパドルシフトが付いているので、必要な時にシフトチェンジができるのが有難い。
ナビやドラレコなど純正の装備が満載の車だったので、今のところ、追加しなけらばならない物はない。
加速の際にエンジン音は大きくなるが、気になるレベルではない。静かで乗り心地も良く、軽自動車とは思えないレベル。
ステアリングも特に意識せずに普通に操作できる。交差点を曲がった後の、ステアリングを戻す操作も自然に行える。
内装も落ち着いているが、よく見ると凝った造りもあって楽しめる。
荷室が二段になっているのは、上下を使い分けることができて便利。
不満な点
Custom のターボ車とは思えない普通のマフラー。外観上だけのことで、性能的には問題ないのであろうが、残念。
なぜかデイライトがついていない。
車内の収納スペースも少な目。
総評
個性的な顔つき。全体としてバランスの取れたデザイン。エンジンとCVTの制御が優秀。軽自動車とは思えない走行性能。
デザイン
5
ちょうど良い背の高さで、前から見ても、横から見ても、後ろから見ても、非常にバランスの取れた素晴らしいデザイン。
真面目なロボットのような顔が可愛い。
新型ステップワゴンスパーダと共通するデザインのように思える。
走行性能
5
スーパーハイトワゴンより背が低く、車重も軽いので、走行性能はかなり良いと思う。
ターボエンジンが低回転から力強いので、普通に加速できる。
乗り心地
5
軽自動車でこれだけの乗り心地であれば、十分だと思う。
積載性
4
積載空間は、それほど広くないが、必要十分。
荷室が二段に仕切られているので、使い分けることができて良い。
燃費
4
まだ満タン法での計測は1回だけなので、よくわからないが、田舎道では20km/L程度は走るのではと思う。
ただ、メーターの平均燃費の表示は実際の数値よりも良すぎるように思う。
価格
4
中古でも、純正オプション満載の車だったので、それなりの価格だったが、納得の価格。
故障経験
まだ、乗り出して半月も経っていないので、故障はなし。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    第三回軽自動車の集い

    車種:トヨタ 全モデル , ホンダ 全モデル , 三菱 全モデル , スズキ 全モデル , ダイハツ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)