- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- NAVI110
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
おもちゃ - NAVI110
-
がんも_RV1
-
ホンダ / NAVI110
不明 (発売年月不明) -
- レビュー日:2018年4月8日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
まず見た目がいいですね。GROMのような見た目。オプションのBOXがつくことで普通のバイクっぽさが増します。
そんでもってベースはスクーターなのでクラッチもギアもありません。なので靴がぼろぼろになることもありません。下駄バイクにはもってこいです。
110ccなので一般道を60km/h制限で走れます。それ以上出すと音がうるさくなりますが、そんなに飛ばすものでもないので問題ないでしょう。
坂道だととても速いとは言えない加速ですが、平坦な道であれば十分に加速してくれますので60Km/hまででおいて行かれるようなことはありません。
オプションのBOXは鍵が別になっていて、ちょっと隙間が空いてたりと立て付けが悪いですが、意外と中は広くてヘルメットは無理ですがちょっと物を入れておくくらいはできそうです。
あとは安いですね。ほんとに安いです。 - 不満な点
-
プラスチッキーで安っぽくて60Km/hあたりから音がだいぶうるさく、買ったときからボルトがさびてるし、スクーターサイズのタイヤのせいかすごく路面にハンドルを取られるし、曲がるときは少し怖い。
あと165cmの身長だと足つきがちょっと気になる感じでタンデムステップが非常に邪魔です。
まあそんな感じですが値段を考えれば十分です。
あ、これだけはほんとに不満なんですが、タンク容量が3L程度しかなくて、せめて5Lくらいあればもうちょっと長く走れるのですが、100kmくらいしか走れないのはちょっと辛いです。 - 総評
-
日本車の品質を求めるとダメですが値段を考えるととても面白いものだと思います。
- 走行性能
- 無評価
-
平坦な道を走行するのは全く問題がないですが、上り坂になるともう少しパワーが欲しくなります。
馴らしということで全開にはしていないのでそう思う部分もあるかもしれませんが、余裕がある感じではないです。
路面にハンドルを取られてふらつくことが多いです。
また、タイヤの小ささのせいなのか、倒して曲がるのが少し怖く感じます。 - 乗り心地
- 無評価
-
165cmの身長では両足のつま先がつく程度で、少し倒しても片足べったりとつくのは難しいです。
べったりと足をつくためにはケツをずらす必要があります。
アクセルを抜いたときにフロント周りからビビり音のようなものが聞こえます。
ボディのプラスチックもバリが結構残っていますし、組み付けもそこまでよくないと思われるのでまあ、そんなものかと。
マンホールを通過したときなどは衝撃がそれなりに来ます。 - 積載性
- 無評価
-
オプションのBOXはメットなど大きいものは入りませんが、意外と広く、使い勝手は良さそうです。
- 燃費
- 無評価
-
不明ですが、3L程度しかタンクがないので補給頻度は高そうです。
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 660 XC 4WD(岐阜県)
199.8万円(税込)
-
日産 エルグランド 2.5 250ハイウェイスター(埼玉県)
189.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 X 4WD(秋田県)
199.8万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.2 D パワーパッケージ ディーゼルターボ 4WD(北海道)
308.0万円(税込)