ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.73

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

Dunitプラスを用いてのフォグランプ取付配線についてご教授ください。 - PCX

 
イイね!  
BBQ_yoshi

Dunitプラスを用いてのフォグランプ取付配線についてご教授ください。

BBQ_yoshi [質問者] 2024/04/26 07:41

Dunitプラス(±バッテリーに接続、accは電源取出ハーネスより接続)へフォグランプ(カエディアプロジェクター)を接続する際、以下のように接続しようと考えています。配線上問題がないか、また問題がある場合、どのようにすべきかご教授ください。 1.「Dunitプラス」側の常時電源用+M6ボルトへフォグバッテリー線(赤線)を接続(20Aヒューズ有) 2.「Dunitプラス」側の常時電源用-M6ボルトへフォグアース線(黒線)を接続 3.「Dunitプラス」側の3口あるACC出力の1口の5Aプラス配線(赤線)へフォグACC線(黄線)を接続 上記のように配線を行うつもりです。 お手数ですが宜しく御指導お願いします。

回答する

新着順古い順

  • BBQ_yoshi [質問者] コメントID:1709677 2024/04/30 06:28

    自己解決致しましたので閉じます。 以下のように接続する事にしました。 1.「Dunitプラス」+線と「バッテリー」+線の接続部へフォグ+線を結線 2.「Dunitプラス」-線と「バッテリー」-線の接続部へフォグ-線を結線 3.「Dunitプラス」側の3口あるacc出力(5A)へフォグACC線を接続

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)