困ってます (>_<) どなたか良い対策方法を教えてください。
S2000を購入してからずっと、幌の上に陣取る野良猫君達の所業
悩まされています。
忌避剤を置いてはいるのですが、効果は1週間程度。
匂いが切れてくるとわがもの顔で2~3匹の猫が幌の上に!
抜けた毛だけなら我慢もできますが、幌を汚してしまうのです。
さらに、カーボンボンネットを装着しているのですが、それにも傷が
ちらほら。。。
居心地が良いのはわかりますが、ちょっと我慢の限界が・・・
<(`^´)>
どなたか猫の良い撃退方法をご教示いただけないでしょうか。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- S2000
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
幌の上の猫君達 - S2000
幌の上の猫君達
-
-
僕も同じように幌に足跡が残っています。
雨の後だったのか、泥が付いた状態で乗ったようで、
幌の細かい目に泥が擦り込まれて、洗っても消えません!
(洗車後は消えたよでも、乾くと浮かんでくる!)
今は、超音波を家の回りに3個設置して、守っています。
(それからは、糞などの被害も減りました。)
(返信:09/09/21)
コメントありがとうございます。
やっぱりいましたかー。同じ被害を被る同士の方がw
幌の目地に入り込んだ汚れって簡単に落ちないですよねー。
(幌型のクルマに乗る方共通の悩みかなぁ)
某オクで個人出品されていたクリーナーを、少し前に購入したので、
連休中に試してみたいと思ってます。(実施後レビューしますね)
でも、折角キレイにしても、また猫君達に汚されるのやだな。<`ヘ´>
ところで、SPGさんは超音波3個ですか。。。
あれって、少々高くつきませんか~。3個だとなおさらだと。
やっぱり大事なクルマを守るのには、相応の投資が必要ということ
でしょうか。 -
S2000ですか良い車ですよねー^^
家猫ならまだしも野良ちゃんたちは人工芝程度では効き目無いと思いますよ。
とりあえず車全体にカバーをかければ良いのではないでしょうか?(少々面倒ですが)
(返信:09/09/21)
コメありがとうございます。
野良猫君達の肉球って鍛えられているのですね。
実は、S2000を購入した直後、カバーをかけるのが面倒という
理由でカーポートを設置した経緯があります。
ですので、カバーはなんとも避けたい気分でした。
オプションで幌を含むキャビン部分だけを覆うカバーもあるのです
が、乗り出す際にいちいち着けたり・外したりと、煩わしいなぁと
思っています。(我がままですかねぇ)
う~ん。なかなか良い対処法ってないんですね。はてさて・・・ -
猫の習性を利用するといいかもしれません。
猫は夏は涼しく、冬は暖かい場所を好みます。
あとやわらかい場所や外的が見渡せる高い場所なども好きです。
結論を言うと車の幌よりも快適な場所を作ってやるといいということです。
高めの台にダンボールを重ねた爪とぎマットを(ゴミがでるのでゴミ減らすなら布製)置いてやる。クッションなんかがあるとなお良しです。
あと、おしっこ防止の策としては砂の入ったトレイを車の近くに置いておくという手もあります。
(返信:09/09/21)
コメントどうもです。
なるほど、習性を利用するという手がありましたか。 (@_@;)
夏は涼しく、冬は暖かい。高くて周囲が見渡せる場所って・・・
やっぱ我が「銀乃亀S号」の幌の上ですって!
(南面が車庫でカーポートがついてますんで)
特等席だったんですね猫君達にとっては。
そうですか、それならばVIP席を作って差上げなければ。。。
はて、そんな席作れる場所あったっけか?
よ~く考えてみます。
どうもありがとうございました。 -
幌だけ猫避けマット置くとボディにおしっこをかける等の仕返しがあります。
超音波で猫を追い払う物もありますが、効きの悪い猫もいるようで
ウチの車は、屋根に上がろうと頑張った猫の引っかき傷が絶えません。
レモングラス等のハーブを鉢植えで置くと臭いが苦手で来ないと聞いたことがあります。
冬場は枯れてしまうのであまり解決にはなってませんが・・・
ホント困ったものです。
(返信:09/09/21)
コメントありがとうございますっ。 m(__)m
そうですかー。おしっこは仕返しの類でもあるのですね。
現在は、忌避剤+威嚇で対応しているのですが、フロントリップに
毎回のように黄色い液体が・・・
マーキング行動によるものと思っていたのですが、仕返しという事
も考えられるのですね。
超音波にも反応の鈍い奴はいるとは。実は、忌避剤に対して抵抗
力?(鈍い)があるのもいて、補充して匂いがキツイ状態でも一匹
乗っかってたりします。
猫の世界でも空気が読めないのとか、おばかなのっているんだと、
呆れるやら、苦笑いやら・・・ (ーー;)
とりあえず、おしっこはこまめに洗車すれば良いので気にはしてい
ません。
がしかし、冬場の対策は別として「幌への猫避けマット+ハーブ」
といった合わせ技でも考えてみますか。 -
-
見かけたら、直接攻撃しないまでも威嚇し続けることですねぇ。
あとは、人工芝(プラスチック製)とかも効果ありますよ。
ホームセンターなどにうっているものでいいです。
裸足で踏んだらトゲトゲしてていたいなぁ。っていう感じの物です。
猫の肉球は他の部位より敏感らしいので、そういったところは歩けないそうです。幌の上にのせるか、車の周りにおくか。
おいたとしたら、ジャンプ力はかなりあるので結構範囲広めになりますが・・・
(返信:09/09/20)
コメありがとうございます。
そうですか~。人工芝でもOKでしたか。知りませんでした。
今までは、気が付いた時には脅かして追っ払っているんですけど、
人の目を盗んでは、堂々とお昼寝してるんです。
DIYショップ等では、プラスチック製の足の長いトゲトゲした物が売
ってはいるのですが、幌の大半をカバーするには沢山必要なので、
少々高くつくため躊躇していました。
人工芝と価格面で比較してみたいと思います。
やっぱり多少の出費は仕方がないですね。
それにしても、猫君達「可愛さ余って憎さ百倍」といったところです。
(猫好きの方ごめんなさい。でも幌を汚されるのは・・・)
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ S2000 後期MT VTEC 茶革シート 純正DVDナビ 禁煙(大阪府)
452.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
394.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
