LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ゼストスパーク
注目のワード
-
オススメ記事
完璧な耐久性と理想の輝度を実現したHID/LED
HID/LEDの完璧な耐久性と理想の輝度に拘る「みね商店」 日本で5本の指に入るという歴史から生まれた年間バラスト不具合率0%、バルブ不具合率1%未満の実績ある商品をご紹介!
オススメ度
2021年1月22日 11:39 みね商店さん
-
RAIZE/ロッキー乗り必見!ルームランプの交換方法
現在流行りのトヨタRAIZE&ダイハツロッキー専用のLEDルームランプを販売開始しました! 実際のfcl.のお客様でInstagramでも活躍中のまるちん様に取り付けレポートの作成にご協力いただきました♪ RAIZE&ロッキー乗りの皆様はぜひご参考にしてみください♪ -------------- ...
難易度
2020年5月27日 12:24 LED・HID販売のfcl.さん -
ハイビームLED化
ホイールを絶賛探し中でして、お金もネタもあまりないので、ハイビームをLED化することに。 はい、Amazonで安く買えたためです。 まずは純正ハロゲン球で照射した感じ。 交換したのはNOVSIGHTのHB3球です。 6000ケルビンで、7000LM(片側3500LM)のものです。 ハロゲン球との ...
難易度
2020年9月5日 17:13 m@kkurokurosukeさん -
フォグランプLED化②
整備ではないですが、夜の写真でのハロゲンとLEDの比較です。 もちろん全てスモークフィルム貼り後。 まずは室内からハロゲン黄色。 室内からLED白色。 室内からLED黄色。 室内からLED白黄。 室外運転席横からハロゲン黄色。 LEDと比べるとオレンジ味が強いです。 室外運転席横からLED白色。 ...
難易度
2019年11月9日 23:25 m@kkurokurosukeさん -
フォグランプLED化①
フォグランプはハロゲンの黄色派なんですが、フォグにスモークフィルムを貼ったことで暗くなったので、ハロゲンより明るくなることを期待して&ハロゲンの熱のフィルムへの影響を考えてLED化してみることにしました。 交換したLEDバルブはAmazonタイムセールで購入したPOOPEEの3色切り替えのものです ...
難易度
2019年11月9日 09:29 m@kkurokurosukeさん -
ライセンスランプLED化
以前、手持ちのLEDのサイズが大きくて断念し、先延ばしになっていたライセンスランプのLED化がようやく完了しました。 写真は純正です。 交換後。 白く明るくなりました(^_^)
難易度
2019年9月17日 23:05 m@kkurokurosukeさん -
ハイフラキャンセラー止め直し
はい、針金の巻き方が気に食わなさすぎて、耐熱アルミテープ買って貼り付けました。 耐熱アルミテープ高過ぎっ!! 助手席側です。 運転席側。
難易度
2019年8月25日 10:48 m@kkurokurosukeさん -
-
ウインカーLED化とか
物は購入していたのですが、抵抗の取り付け方を悩んでいて、ようやく取り付けました。 ハイフラキャンセラーはsiecle(シエクル)のカプラーオンの物です。 LEDは写真を撮り忘れましたが、ぶーぶーマテリアルの拡散キャップ付きの物です。 取り付け後、ヘッドライトは電球のオレンジ色がなくなってスッキリし ...
難易度
2019年8月24日 17:53 m@kkurokurosukeさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド 2.5 250ハイウェイスターS(岐阜県)
259.8万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0 GT DIT アイサイト 4WD(愛知県)
166.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 XC 4WD(静岡県)
198.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS 煌(大阪府)
205.8万円(税込)