ユーザー評価: 4.4

輸入車その他

メリダ スクルトゥーラ

中古車の買取・査定相場を調べる

愛車紹介 - メリダ スクルトゥーラ

注目の愛車

愛車一覧

  • 代打オレの"めり~さん"

    エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエル標準装備。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 1
  • KZ1さんのMERIDA_SCULTURA

    KZ1の"メリダ"

    2017年式メリダスクルトゥーラ400 105コンポ アルミなので気兼ねなく走れる。

    所有期間
    2017年9月1日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • hiro2000

    MERIDA SCULTURA4000(my2017) 〈納車時スペック〉 フレーム Scultura CF2 フォーク Road carbon Race ヘッドセット Big Conoid S-bearing neck pro リアサスペンション N.A. ギヤクランク FSA Goss ...

    所有期間
    2017年2月28日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 10
    • 整備手帳 1
  • とも@NB6さんのMERIDA_SCULTURA

    とも@NB6

    海外生活中に購入。 MERIDA SCULTURA ENDURANCE 6000 たまたま見たメリダのチームカラーがカッコよく、一目惚れ。色々と探した結果、馴染みの自転車屋経由で入手! 本当はREACTOでも良かったものの、最新モデルで球数も少なく即購入しました。 日本のメリダHPでは出てこな ...

    所有期間
    2022年3月8日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 1
  • りっちぃ

    メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5800シリーズ)。パーツをメリダオリジナルや、サードパーティ製とすることによって低価格を実現したモデル。 エンデュランスではなくオールラウンダーだが、トップチューブは扁平で緩やかに湾曲、シートステイは細身の ...

    型式
    SCULTURA 3000
    所有期間
    2016年8月27日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 17
    • 整備手帳 4
  • M7.4の"メリダ スクルトゥーラ 700"

    MERIDA SCULTURA 700(ロードバイク) 2017年モデルです。

    型式
    SCULTURA 700
    所有期間
    2017年1月27日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 7
    • 整備手帳 3
  • 【ひこ】

    MERIDA SCULTURA 3000 2016/06/04納車 ホイール:Fulcrum Racing Zero Clincher      VISION METRON40 Clincher      MERIDA COMP

    型式
    MERIDA SCULTURA 3000
    所有期間
    2016年6月4日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 11
    • 整備手帳 23
  • y@ss-Type976の"スクル100@いも虫ペダル☆"

    メタボ解消!イモ虫ペダル☆ 初めてのロードバイク購入に際し「安くてなるべくハイスペックなもの」で探しました。 有名どころのエントリーモデルは、重さ10キロ超でコンポはクラリス止まりがほとんど。 自転車初心者の私的には、メリダなんて聞いたこともありませんでしたが、どうやらヨーロッパでは高品質で有 ...

    所有期間
    2016年6月4日~2016年12月18日(約7ヶ月間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 1
    • 整備手帳 0
  • タマゴヤ

    アンカーRIS9から乗り換え!メリダ スクルトゥーラTEAM-E 2018年モデル バーレーンメリダカラー。軽量オールラウンダー、プロが使うだけあってなかなかフレームの持つ推進力を引き出すのが難しい…

    所有期間
    2017年12月2日~2019年11月1日(約2年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • y@ss-Type976の"スクル700@いも虫ペダル☆"

    2017モデルのスクルトゥーラ700 です♪ シルクブラックが美しすぎるww この「700」は、アルミフレームのハイエンドモデルで、初めからコンポーネントは105で統一され、ホイールもハブが有名なDT SWISSを採用されています。 いわゆる「コスパ最高モデル」です☆ だいぶヘソクリが吹っ飛ん ...

    所有期間
    2017年2月4日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 9
    • 整備手帳 1

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)