- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ジープ
- ラングラー
- カスタム情報
ジープ ラングラー カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ジープ ラングラー をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるラングラーオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
ラングラーのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
moperⓂ️ 2024 フロントグリル
存在は知っていたんですが、まさか購入することになるとはまったく考えてもいませんでした。
北米のフォーラムで夏頃から「2024のグリルどーなのよ」的なスレッドがいたるところで立ってて、みなさんそこでそれぞれの意見を話してました。
kaishowさんやtasswyさんが購入されて、なかなか着弾しないことやさまざまなことを聞いてるうちについうっかり👇
そこからは早かったです。
発注が10/16 ... -
MOPAR 純正サテンブラックグリル
アメリカンインテイクさんから購入したグリルです。
車両を購入したショップにて塗装をお願いした上での取り付けになります(もとは未塗装のブラック)。
未塗装のまま装着が本国でのトレンドだった時期もあるようですが、個人的には日本ルビコンの顔が締まっていていいな、という憧れからきていますので塗装…。
アクセント部のみを貼り付けるサハラ・スポーツ向けの商品もありますが、個人的にフロントフェイスに妥協し ... -
MOPAR Jeep純正 2024モデルグリルキット
LAのアメリカンインテイク様で購入して、送っていただきました。
キット内容としては、
グリルインサート
左右、センター部分のグリルトリム
グリルサラウンド
ヘッドランプリング トリムパネル
下部エアーダム / グリル下フィラーパネル
組み立て必要なクリップ類全種
で構成されています。
オプションにて、純正色塗装も可能で、ブライトホワイトに現地で塗装していただきました。塗装していただくと、全て組 ... -
不明 2024グリル
すこし流行に乗り遅れましたが、2024グリルに交換しました。
印象がガラッと変わって良いです。
多少加工が甘いところもありますが、塗装済で5.5万と格安でした。
リコール対応で移設したフロントカメラについても、問題なく移設できました。
(カプラー分解したり手間はかかりましたが…)
ラングラーのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はラングラーのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Borla ATAK® 2.5" Dual Axle Back Exhaust for 2.0L
Borla三兄弟の長男ATTK®です。
排気音は
Touring < S-Type < ATTK と大きくなります。
元々、マフラーを購入する時は選択肢としてあったんですが。(その頃はTouringかなーって思ってました)
しかし、車の事がまったく理解していなかった僕は「えっ保安基準事前認証って何?...」で、ご破算となり忘却の彼方にすっ飛んでおりましたが。
先日、MW3さんが搭載されたのを ... -
ELFORD ウルトラパフォーマンスマフラー:タイプW
音は抑えめですが、いい感じです。
市街地しか走ってませんけど。
吸気と排気の相乗効果でキビキビとレスポンスが軽く、
更に出足が速くなりました。
思い起こせば、〜2020/3 前モデルのフットレストを購入したものの、
2020/4〜対応のモデルチェンジにスムーズに交換対応してくれたJAOS。
こちらのメーカーに恩を感じた僕は「ここんちに貢献するには何を購入すればいいのか?」ってことで素材的にも ... -
マグナフロー(MAGNAFLOW) 車検対応マフラー(アクスルバック)
マグナフローのマフラーへ交換😃
RINEIさんが車検対応にして販売しているマフラーです。(購入時はABA-JL36Lのみ対応でした)
加工などは何もしておらず、USで販売されている製品のまま、認証をとっているとの説明でした。
2本出しで、純正の牽引フックを外さなくてもよいタイプで探していて、尚且つ車検対応となるとジャオスのマフラーくらいしか選択肢が無く、購入寸前だったところ車検対応のマグナフ ... -
afe POWER MACH Force-Xp 3 IN 409 Stainless Steel Hi-Tuck Axle-Back Exhaust System
マフラー新調!
①JAOS ZS-2 : 性能良いが静か過ぎて物足りない
②CROSS (街乗り用) : 音量&音質良、ビジュアル系
③FLOWMASTER American Thunder(オフロード走行用) : ロードクリアランス◎、低速トルクやや減少、音量大きい。。。と来て今回4本目😅
今回の選択基準は、、、
・ビジュアル : パッと見マフラーが見えないモノ(最近のマイブーム)
・サ ...
ラングラーの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのラングラーにはどちらがピッタリ!?
-
TERAFLEX 2.5inchリフトアップキット
JAOS.battlzのコイルでしたが。。
フロントバンパーとリアバンパーを交換したら、フェンダーのクリアランスが狭まりましたので、SALEになってたテラフレックスの2.5inchキットにしました!!
足も良く伸びそうなバネなので。。
楽しみです!!
「追記」2022.08.20
乗り心地かなり良くなりました!
初動は、とても柔らかく地面をいなしてくれます!
かといって、ロールする訳ではなく ... -
TERAFLEX 2.5キット
スチールのバンパーとサイドステップをつけたせいか、ノーマルの突き上げ感がハンパなかったのでとってもすばらしい乗り心地です。ショックと合わせて(カバーが逆になってるけど)いなし方が気持ちいい。タイヤを35に変えたのと合わせて14㎝上がって見た目もバランスがよくなりました。すごくお気に入りです。
-
Synergy MFG Suspension System 3inch For RHD
足回り悩んだんですが、とりあえずハイステア、アッパーとロワのコントロールアーム、コイル、バンプストップ、スウェイバーリンク等が付いてる右ハンドル仕様のシナジーにしました。フロントのスウェイバーリンクのみJKSに変えてます。
ノーマル足回り2インチアップでKM2 35インチを履いてた時より、トレパドール37インチ履いてる今の方が安定しているので、満足してます。
基本、FAT&LOWでいきたいの ... -
JKS Manufacturing Adjustable Coil Spring Spacers
4インチリフトアップしていたのですが、フロントとリヤーバンパー交換した時に前後車高がぐっと下がったので、調整式コイルスペーサーで少しフロントとリヤーを上げました。
これによって4+1で5インチぐらいになったと思います。
あまり上げすぎてもシャフトに負担が掛かるのと全体のバランスが悪くなると思ったので、1インチアップぐらいにしました!
オフロード走行に耐えれるかはこれから走って試したいと思い ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ジープ ラングラー 登録済未使用車24モデルLEDヘッドライトACC(大阪府)
672.7万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/キーレス/コーナーセンサー(埼玉県)
129.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
