本日バッテリー上がりでエンジンかからずからスタート、手元にあった40B19Lのバッテリーとケーブルで
無事始動。距離20kmくらいを60~80kmで走行していて登坂車線にて加速した瞬間に引っ張られるように失速してしまい、停止。そのあとエンジンはかかるがアイドリングがばらつき、アクセル回すと落ちます。
この症状はおそらく燃料系だと思うのですが、似たような症状出た方もしくはアドバイスいただける方よろしくお願いします。
燃料センサー?燃料ポンプ?燃料ホース?プラグ??
難しい場合は素直にバイク屋に預けます。
出来る限り自分で直したいです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- カワサキ
- Z800
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
?エンジンストールの原因 - Z800
?エンジンストールの原因
じっくん♪ [質問者]
2017/11/19 18:07
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(奈良県)
359.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 全方位カメ(京都府)
259.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 1オーナーバックカメラLEDヘッドライトACC(大阪府)
355.4万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/コンフォートpkg/10.5ナビ(千葉県)
334.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!