カワサキ ZRX1200R

ユーザー評価: 4.63

カワサキ

ZRX1200R

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ZRX1200R

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • ユーザー車検

    ZRXを手に入れてから初めての車検。2年半前の6Rと同様に西三河で受ける(午前に車検を受けて午後から会社にいく予定なので職場に近い西三河が都合良い)。以下、次回に向けた備忘録。 点検は事前に済ませ、現地に着いたら隣のテスター屋に直行。受付等は無く、いきなりテスターに並べば良い。ヘッドライトのみ¥1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月1日 00:18 ゆきあゆさん
  • ユーザー車検 不適合あり

    懸念していた光軸は合格。 ただ上下方向の調整がうまくできなかった。 テスター屋曰く、この構造は強度がなく自作している車両多いらしい。 不適合内容はハンドル幅 78cmに対して72cm プラマイ2cmまでだそう。 この時点で明日午前にまた来るかで帰宅。 帰宅したら14時40分。 第4ラウンド予約だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月2日 13:09 まちゃマックさん
  • 《備忘録》2024.5.2 ZRXシャケーン

    アッチュー間に2年… いつもの空いてる陸事はレーン工事中のため予約が取れず、本拠地の陸事へ。 ま、GW中日なのでこちらも空いており、午後の予約も午前中に突っ込み~ す~いすい♪ ガス検、スピード、ライト… 並んでから10分かからない位でしょうか? ww どこも弄ってないので当たり前田の一発合格w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 14:21 umekaiさん
  • ユーザー車検、無事に終了

    ユーザー車検を知人にお願いして、昨日無事に帰ってきました。 ヘッドライトのバルブとサイレンサーは標準に戻し、KTRICは外したままで、サスも社外のままでしたが、問題なし。 あらためて、ノーマルマフラーの方がスムーズだなぁと感じました。(´Д` ) エキパイごと社外品にしたいのですが、車検の度に元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月3日 18:57 栃木TOMOさん
  • 車検(9回目)+チョークワイヤー取替(59,461km 2023.9.11)

    18年経過。19年目に突入です。 前回の車検時47,717kmだったので、2年間で11,700kmほど走行しました。 今回も、友人の整備士Iさんに、ユーザー車検で通してもらいました。 かかった費用は以下のとおり。+友人Iさんへの謝礼少し。 ・自賠責¥8,760 ・重量税¥5,000 ・検査登録印紙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 00:04 ぽぽさくらさん
  • 車検

    購入して初めての車検。 【交換部品】 ・フロントタイヤ  120/70/17@22,900 ・フロントフォークシール  @1,030☓2 ・フロントダストシール  @940☓2 ・フロントスライドメタル  @1,150☓2 ・フロントスナップリング  @230☓2 ・フロントオイル  @1,80 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 20:30 k's moveさん
  • ユーザー車検(二輪初挑戦2023)

    四輪では何度かユーザー車検を挑戦してましたが、今回は二輪初挑戦する事にしました。 地元の車検場での検査、天気が心配でしたが天候にも恵まれました。 時間には余裕をもって現地入りしました。 場内も見学通路が整備されており、事前に心行くまで見学できます。 ここで検査状況を見れるだけで結構安心できます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 23:02 あっち@静岡さん
  • ユーザー車検🏍️💨

    ユーザー車検😅 前回受付の備忘録をとっていたのに、検査用紙発行用のパソコンが故障していて、今回は手書きで記載することに💧 また、人が少ないせいか前回は記載漏れも窓口で受付者が記載してくれましたが、今回はここにしっかり記載してねと⭕️をつけられるだけに💧💧 立ち上がり良くなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 23:27 963☆彡さん
  • 構造変更車検

    二次エア還元装置純正に戻してから 集合部分に触媒追加、ミラーデカくして FCRなのでラムエアー取り付けて出発です 音量ギリギリだったけど一発合格 二人乗りに変更しました また2年楽しめま〜す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月11日 19:16 ペペペさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)