愛車紹介 - ZXR400
注目の愛車
-
Olds(オルズ)の"まーべりっ君"
16からずっとこいつやけど、未だに好きで、大切な相棒!! 羊の ...
-
もやしぱんだ
人生3台目のバイク! スポーツライディングを めいっぱい楽しめる1台 ...
-
道楽とんぼ
私のバイク人生の第一歩目の相棒です。 元はライムグリーンでしたがカ ...
愛車一覧
-
じーまん218
zxr400 初期型です。ninja1000 、zxr250 からの乗り換えです。 マフラー ツキギレーシング アレーテ・ボルテックス チタンサイレンサー キャブレター JB FCRφ33 (ハイスロ、スイッチも同時交換) 設定(2020年11月7日設定) AS 1 +1/4 PS ...
- 所有期間
- 2018年2月8日~
-
doraeもんの"あーる"
いわゆるSPです。 前に乗っていたΓより乗りやすいです。 キャブがFCRなのでぐずります(-""-;) あとはクロスミッション、ハイカムとかが違うのがな。
- グレード
- ZXR400R
-
くまごろうJPの"バッタ"
ZXR400に乗っています。
-
むさし屋
親友からの譲られ物でした。 約3年間、保有しました。 4発、高回転型エンジンは、 車しか乗ったことのなかった僕には、 驚異的なものでございました。 自分には過ぎたバイクだということで手放しましたが、 ちょっとだけ、名残惜しいですね。
- 所有期間
- 2017年6月1日~2020年12月31日(約4年間)
-
Olds(オルズ)の"まーべりっ君"
16からずっとこいつやけど、未だに好きで、大切な相棒!! 羊の皮から少し本性を出した仕様?!?(=^・^=)笑 スクリーン…プロト製 段無しイエロー(雨とかスクリーンからシールドに飛んで来ます\(◎o◎)/!) F&R フェンダー…コワース製?のカーボン ブレーキホース…前後ステンメッ ...
- 型式
- ZX-400L
- 所有期間
- 1994年5月1日~
-
bnr32rnn14の"ZXRとMR"
平成3年型 カワサキZXR400です。 アルミプレス材のテ―パ―型ツインチューブフレ―ム。 カ―ボン風処理のサイレンサ―。 Φ41mm倒立フォークで、シングルレンズ·ツインバルブタイプ&常時点灯式ライトにスラントノ―ズのアッパ―カウルを組み合わせたタイプです。 水冷4ストDOHC4バルブ並列 ...
- グレード
- ZXR400R
- 所有期間
- 1991年8月1日~1992年10月1日(約1年間)
-
WTR_ZXR400
ZXRは前期の丸目二灯の方が個人的には好きです。89年と90年があり、改良された90年はスイングアームがKISARMになりバックトルクリミッターが付きます。
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 キューブ 1.5 15X Vセレクション(埼玉県)
63.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 X(福島県)
79.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 カスタム RS SA(福岡県)
110.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ ホンダ センシング(愛知県)
254.8万円(税込)