電装系 - 整備手帳 - RCハイブリッド
-
teraism EC-07 低背ヒューズ③
前回10個ヒューズを交換して、好結果を得ましたので、調子に乗って20個購入してしまいました。 おまけにAE-01をいただきました。 エンジンルームのヒューズボックスの赤丸のヒューズを15個交換しました。 室内助手席側のヒューズボックスは、5個交換しました。またまたlexonのナカシマさんに協力して ...
難易度
2024年11月6日 13:29 にゃんこ大先生RC300hfさん -
teraism ec-07 低背ヒューズ①
teraismさんの低背ヒューズをエンジンルーム内のヒューズボックスを開けて、5個程交換しました。 EFI NO2→10A EFI MAIN→25A EFI MAIN2→30A ETCS→10A FUEL PMP→20A 前車is 300hfのときは、GTKさんのヒューズに交換していましたが、te ...
難易度
2024年10月28日 15:11 にゃんこ大先生RC300hfさん -
スーパーリアクターRXスペシャル
スーパーリアクターRXスペシャルを設置してから2週間程経過しました。その間感じてきたことを書き留めておきます。 まず、エンジンがシルキーな感じがします。低回転からトルクフルになり、50〜60キロ程の走行でも回転数を上げなくても充分な走りです。排気音が図太く重低音になりました。 カーオーディオもマー ...
難易度
2024年5月20日 14:52 にゃんこ大先生RC300hfさん -
電源強化&除電装置
前車is300hfからサードテクノロジーのエナジーボックスBTとBT+を移設しました。 トルクがモリモリでカーオーディオの音質が上がります。見えませんが、バッテリーアースにもコルトレーンのコンティヌオを移設しました。sevやsevプレミアムトランスコア2を設置していましたが、更なるパワーアップに驚 ...
難易度
2024年5月13日 16:18 にゃんこ大先生RC300hfさん -
レーダー探知機(Yupiteru A1100)の取り付け
付けようと思いながらずっと放置していたレーダー探知機をようやっと取り付けます。 今回はYupiteruのA1100を購入。昔からレーダー探知機はYupiteru一択です。 まずは作業前にバッテリーのマイナス端子を外します。 今回は配線を通す際にピラーの内張りを外します。その際にエアバッグが誤作動 ...
難易度
2023年7月16日 18:21 ひっと_RCさん -
ワイヤレス 助手席 パワーシートスイッチ 取り付け
「PJcar レクサスRC専用 ワイヤレス助手席 パワーシートスイッチ」を取り付けました。 パワーシートのスイッチ裏側の配線に受信機を割り込ませてリモコンで操作可能にする仕様です。 RCにはコネクター(カプラー)が12Pと14Pがあるようですが、私のRCはH27(2015)年式で12Pでした。 ス ...
難易度
2023年1月29日 17:04 がるたさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス RC TRDフルエアロ TRDマフラー(大阪府)
419.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/キーレス/コーナーセンサー(埼玉県)
129.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5DA ETC2.0(静岡県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 現行 登録済未使用車 両側電動ドア(大分県)
319.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
