エアコン - 整備手帳 - AZ-ワゴン
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2018年9月13日 12:45 バイオピュアコイルマットさん
-
エムリットフィルター装着
本日は、SUBARU フォレスターへエムリットフィルターをお取付させて頂きました。 交換時間は約2分です!
難易度
2019年2月22日 17:08 ROWEN JAPANさん -
エアコン消臭(エバポレーター洗浄)
画像の消臭剤を使用します。 使用本数は1本です。 グローブボックスを取らなくてもできますが取った方がやりやすいので外しました。 黄丸辺りを内側に押し込んで手前に引くと外れます。 助手席足元の上にある画像のセンサーを外します。 赤丸のネジを2本外します。 外した状態です。 開いたところにガムテ ...
難易度
2012年6月9日 17:33 shooさん -
MJ22S エアコンフィルター交換手順
グローブボックスの開閉する部分を開いた状態で上に上げるとはずれます。 すると、このような状態になります。正面が蓋になっていますので両側のつまみを押すと開きます。フィルターは引き出しのように入ってるだけなのであとは入れ替えるだけです。 新しいフィルターを入れました。 あまりに簡単すぎるのか、以外と情 ...
難易度
2013年5月18日 16:32 ブルー20Sさん -
エアコンフィルター交換
恐らくは4年振りだと思います。突然思い出したので点検してみた所、まあまあ汚れていたので交換に踏み切りました。 まぁ今更なのでザックリと綴ります。 グローブボックスを外します。 奥にユニットが見えます。upと記して有るのが蓋になります。左右の爪を中央に押すと簡単に外れます。 写真の様にフィルターが入 ...
難易度
2018年8月27日 12:16 木戸勝平さん -
エバポレーター洗浄
私のAZワゴン(E-CY21S)はエアコンの風力が弱すぎて吹き出し口に手が触れる程近づけないと冷風を感じれないのでエバポレーターの洗浄に挑戦してみました。 ちなみにAZワゴンもワゴンRもこの型はエアコンフィルターが無いタイプなのでエバポレーター洗浄するしか無いらしいです(泣) ネ ...
難易度
2011年7月19日 00:41 かかざんさん -
吹き出し口の上向き症状の改善
この頃の車に多い、気付くと吹き出し口が上を向いている症状が出ていましたので、暑くなる前に治しておこうと思います。 このタイプの吹き出し口の外し方は簡単 薄いドライバー等でコジッてあげると外れます ※ドライバーが当たるところに養生してあげたほうが内装を痛めません MCワゴンRのタイプの吹き出し口は右 ...
難易度
2017年5月23日 19:05 ぐっさん_さん -
Baddy Club(青缶・赤缶)
Baddy Club(青缶)注入 注入の際の注意 青缶からです。 Baddy Club(赤缶)注入 ❶青缶注入後出ないと、 ❷赤缶の注入が出来ません。 赤缶のみ注入しても、効果無しらしいです。
難易度
2016年8月25日 12:13 しょうじっちさん -
エアコンフィルター交換
グローブボックスを外します 全開にした状態で左右どちらかに寄せて下向きに引っ張るか、下向きにギュンと力強く引っ張ると外れます コツは勇気と思い切りです(^^)v 細いカバーを外します 両サイドの嵌合を外すと取れます カバーの汚れも拭きました 汚れきったフィルターを取り出します 固定されて ...
難易度
2016年8月31日 08:37 シュガーTMRNAさん -
エアコンフィルター交換
知らぬが仏とはよく言ったもので、見てびっくりの汚さでした。 この空気を普通に吸っていたかと思うと・・・。 早速交換でほっと一安心です(苦笑
難易度
2010年7月20日 20:18 第九さんさん -
-
エアコンフィルター交換
なんか臭いので交換しました。 交換すると気分が良いですね。 BOSCHのアエリストピュアにしました。 交換した時の距離 65322km
難易度
2013年11月4日 15:25 dark222さん
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ AZ-ワゴン 660 カスタムスタイル XS(千葉県)
20.8万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 L(兵庫県)
69.0万円(税込)
-
日産 キューブ 1.5 ライダー 4WD(岩手県)
69.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 L(福岡県)
99.9万円(税込)