インテリアパネル - 整備手帳 - AZ-ワゴン
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2018年9月13日 12:45 バイオピュアコイルマットさん
-
ワンオフカラーカーボン加工!!E46 M3
MYマシンのボディーカラーがJAVA GREENで内装もグリーンで統一したかったのでカラーカーボン加工!!
難易度
2019年5月2日 14:52 BWIさん -
プラスチック内装の両面テープ跡、接着剤跡、小傷の補修
本来なら部品交換するか、もしくは取り外して吹き付け塗装補修するのが最善と思われますが、それを簡単にしかも装着状態のまま補修してみます。 用意するのは ---------- ①2液ウレタン塗料の内装同色グレー(用意できなければ普通のラッカー系つや消し塗料でOK) ②硬化剤(ラッカーの場合不要 ...
難易度
2016年4月20日 17:33 イッテツガエシさん -
Aピラー カーボンシート貼り付け!
Aピラーが寂しかったので、カーボンシートを貼り付けました まずは貼り付け前 何とも作りの甘いピラーですね^^; そしていきなり完成です! 写真取り忘れましたorz 張り方としては Aピラーより大きくカーボンシートを切ります そしてとりあえずピラーに貼りましょう そして、無理なく貼れる所は貼 ...
難易度
2011年3月20日 21:47 たっつん@ランへぼぉwさん -
カーボンシート貼り付け
ここだけ白だからなぁ~って事でAピラー(外から見える範囲)にカーボンシート貼りました( ・∀・) イイネ!まぁ初心者にしては上出来じゃないですかね?wwww
難易度
2014年12月10日 14:27 砂希さん -
オーディオパネル等塗装
内装のイメチェンをしようということで オーディオパネル、メーターリング、エアコン吹き出し口のリングを塗装することにします。 まずはオーディパネルですが…上部分の隙間に内貼り剥がしなどを突っ込んで隙間を作り、パネルを手前に引っ張ると外れます! ハザードスイッチと車体がカプラーで止まっているので ...
難易度
2015年3月19日 22:59 やぁま.さん -
ダッシュにメッキモール貼り付け
友人から『要らなくなった』とメッキモールを貰ったので、せっかくだからAZに使う事にしました。 や、オデでは使う箇所が浮かばなかったので(;^^) AZワゴン(同型ワゴンR含む)のダッシュはこんな感じでややシンプルです。 で、モールでアクセントを付けたいと思います♪ こんな感じになりました♪ 縁取り ...
難易度
2012年1月28日 22:29 へちょれイヌーピーさん -
ドリンクホルダー用ライト
夜間ドリンクホルダー 部分が 暗かったので5mmのLEDを オーディオ部のパネルに穴開けて付けちゃいました。 点灯(*^ψψ^*)ぷぷぷ これがLED にハマるきっかけになりました。
難易度
2013年3月4日 00:00 harupicoさん -
-
エアコンスイッチパネルLED化
内装はエアコンパネル以外、全てLEDになりました。 なので今回はエアコンパネルをLED化します。 オーディオパネルを浮かしてエアコンパネルを外します。 エアコンパネルはダイアル三つと、真ん中ダイアルを外した奥にあるネジを外してから引っ張って取ります。 基板は両端のネジで止まってます。 エアコンパ ...
難易度
2016年11月4日 23:30 たなっち。さん
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ AZ-ワゴン 660 カスタムスタイル XS(千葉県)
20.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 660 XG 4WD(福岡県)
165.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 2.0 ZS 煌II(大阪府)
259.0万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.3 13S(埼玉県)
101.4万円(税込)