足廻り - 整備手帳 - ビアンテ
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ロアーアームブーツ交換
ビアンテのロアーアームボールジョイントブーツを交換しました。交換部品として大野ゴムDC-1626をAmazonで576円×2個購入 同じくブーツをはめるために京都機械工具(KTC) ポールジョイントブーツインサーターアタッチメントAS411-36を1251円、これを締めこむ深型Cクランプを698円 ...
難易度
2025年3月12日 22:28 bravimpさん -
備忘録 80462km サマータイヤに履き替え
新調したタイヤホイールに履き替え。 いい感じになった😊 車汚いのは許して。 205/60r16→205/65r16で半径10ミリアップしたので、アップサスと合わせて40ミリ近く上がってるはず。
難易度
2025年3月1日 18:59 カズオートさん -
リヤハブの交換 左②
ナックルアームの嵌め合い部分もサビサビ。 ローターの面はキレイでしたが、嵌め合い部分はサビサビで、ローターも取れませんでした。 300mmギヤプーラーも購入。コイツも良い仕事してくれました。 ホントはハブ左右交換予定でしたが、朝9時から始めて、12時過ぎても、左しか終らず、左だけで3時間費やしチカ ...
難易度
2025年2月16日 15:31 JinJin'sさん -
リヤハブの交換 左①
アリエクで買ったリヤハブ。 交換します。 一回、T55トルクスボルトを緩めようとしたが、舐めそうなので中止してました。下準備としてネジモグラ購入。 ボルトも8本新品手配。 万が一に備えて、ナットエキストラクターまで購入。 舐めそうなT55トルクスボルトも、パイプで延長し、死ぬ気で緩めたら舐めること ...
難易度
2025年2月16日 15:18 JinJin'sさん -
前後スタビライザーブッシュ流用
フロントスタビライザーブッシュの前後ボルトは 工具の取り回すための隙間が殆どありませんが、 下記が揃っていたので容易に取り替えできました ・短長の14㎜ソケット ・首振りラチェット ・短いエクステンション 左:流用品 右:純正品 MAZDA5・6用スタビライザーブッシュで検索したら ヒットした ...
難易度
2025年1月21日 22:52 96TM020さん -
-
リアハブベアリング右リア交換!
以前左リアのハブベアリングを交換したので今回は右側の交換。 作業自体はそれ程難しくないんで。ボルトをはずして、新品に交換するだけなので。 ただし、かなり無理な体制での作業なのと、ボルトがかなり硬く固着具合で作業レベルが変わります。 前回は初めてだったこともあり、手探りでかなり時間がかかりましたが ...
難易度
2025年1月14日 12:29 エすさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ビアンテ 両側電動スライドドア 禁煙車 ナビ ETC(福岡県)
72.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車/ACC/USB充電/ブレサポ付き(香川県)
154.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 純正ナビ アラビュー ETC(大阪府)
404.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/キーレス/コーナーセンサー(埼玉県)
129.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
