ブレーキ関連 - 整備手帳 - ビアンテ
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
リアブレーキ ローター研磨 パッド交換
ずいぶん前の車検でブレーキパッド交換してからリアブレーキ鳴きがあってね。娘が「このファシャープの音無理ほんま辛い😢」 何年も我慢してもーてたんやけど一念発起?よーやく出来ました✌️😆 やっぱ車は(も、何でもやけど…) 自分でメンテナンスするのが一番! 安心と信頼?笑 まずはリアブレーキキャ ...
難易度
2024年12月29日 18:28 gengengensanさん -
ブレーキフルード交換 ビアンテ 20241104
車検の時に交換を勧められるので、このタイミングで交換します。天気は晴れで絶好のブレーキフルード交換日和…。 これがリザーバータンク。 古いフルードをできるだけ抜き、 新しいフルードを継ぎ足します。 ブリーダープラグのキャップを外し、 逆流弁をつけたチューブを接続、先端には注射筒。 ゆっくり踏むと、 ...
難易度
2024年11月4日 19:33 kai_you_gyoさん -
初年度より9年目の車検なのでリアパッド交換
初年度より9年目の車検なのでリアパッド交換 ATEセラミックブレーキパッド 前車プレマシーの時にダストも少なくとても良かったので、同パーツが適合するビアンテにも導入。
難易度
2024年10月6日 11:35 ちゃなかさん -
初年度より9年目の車検なのでフロントパッド交換
初年度より9年目の車検なのでフロントパッド交換 ATEセラミックブレーキパッド 前車プレマシーの時にダストも少なくとても良かったので、同パーツが適合するビアンテにも導入。
難易度
2024年10月6日 11:32 ちゃなかさん -
初年度より9年目の車検なのでリフレッシュ
初年度より9年目の車検なので パッド交換時に合わせて交換 ジャダーなどはなかったけれど 今後も長く乗りたいので予防交換
難易度
2024年10月6日 11:27 ちゃなかさん -
リアブレーキパッド交換
先週…フロントのブレーキパッドを交換して、リアのキャリパーを外す所までやったんですが、ビアンテのキャリパーはサイドブレーキ兼用でピストンを時計回りに回しながら押し込むタイプで、手で回しながら押してもびくともしませんでした。 今回はネットで"OutDoor Garage"というショップの「22pc ...
難易度
2024年10月2日 06:16 エすさん -
フロントのブレーキパッド交換!
以前走行時にハンドルがブレるので、フロントのブレーキローターのみ新品に交換してハンドルのブレは収まったんですが、高速走行時のブレーキング時にハンドルがブレます。 最近タイヤは新品に交換したし…おそらくパッドが悪さをしていると予想して交換します。 ブレーキキャリパーの後ろに円柱形のゴムの突起があり ...
難易度
2024年9月10日 22:46 エすさん -
-
ブレーキパッド交換ほか
先日の12ヶ月点検で交換を推奨された純正部品が入荷したので、作業をお願いしました。 なかでも前後のブレーキパッド交換は所有16年目にして初めて。1年前の車検時の残4.5ミリが4ミリまで減っていたためで、晴れて振り出しの10ミリに戻りました。実は数年前から、超低速で目一杯ブレーキペダルを踏み付けた時 ...
難易度
2024年7月15日 16:47 Nuk-P@RailStarさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ビアンテ 1オーナー/メモリーナビ/Fセグ/両側PSD(埼玉県)
132.0万円(税込)
-
ダイハツ タント Sキー バイザー マット 届出済未使用車(岐阜県)
154.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(京都府)
210.0万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン SEDONA タイプIII キャンピングカー(大阪府)
709.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
