- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-30
- クルマレビュー
クルマレビュー - CX-30
-
マイカー
-
マイカー
-
キラ -dai-
-
マツダ / CX-30
XD Lパッケージ(AT_1.8) (2019年) -
- レビュー日:2023年11月20日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 3
- デザイン:5
- 走行性能:3
- 乗り心地:3
- 積載性:3
- 燃費:3
- 価格:5
- 満足している点
-
やはりデザインです。
内外装は4年経った今でも十分通用する
高級感のあるデザインです。 - 不満な点
-
全て理解していて購入しているので不満ではありませんが
・車内(後部座席、荷室)が狭い点
・マツダなので他人からの評価が低い
・収納が少ない
・乗り心地が硬い - 総評
-
内燃機関や走行性能はいたって普通ですので
デザインが気に入ったのであれば買いです。
他の車種と悩んでいるようであれば
正直、あまりお勧めはしません。
-
マイカー
-
お代官
-
マツダ / CX-30
XD プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_1.8) (2023年) -
- レビュー日:2023年11月19日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:2
- 燃費:5
- 価格:3
- 満足している点
-
燃費リッター20くらい、しかも軽油、エンジン最高!
SUVにしては低重心、コーナリング楽しい
硬めの足回り
安全装備が充実
スマフォでエンジンスタート - 不満な点
-
トランク狭い、何故マツダ3よりホイールベース短いの?
視界が狭い
オーディオ関連が不自由、CDスロット何故廃止にした?
USB-Cスロットがスマフォやタブレット以外充電に使えない
シングルタービン故にターボラグ多め - 総評
-
安全と便利を突き詰めた結果、とても不自由な車になった
社外品のナビやオーディオをつけられるようにしてほしかった
スピーカーもミッドは独自サイズで変えるの面倒
セカンドカーなので週末ドライブメイン、峠コーナー大好き、雪道喜んで走る、そんな使い方です
-
マイカー
-
マイカー
-
255.1万円
-
243.5万円
-
230.6万円
-
1.8 XD プロアクティブ ツーリングセレクション ディ ...
269万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-30 2.0 20S プロアクティブ ツーリングセレクション(兵庫県)
255.1万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 1.8 ハイブリッド ZS 煌II(鹿児島県)
246.7万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.2 G ディーゼルターボ 4WD(北海道)
388.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 G(千葉県)
221.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
