外装 - 整備手帳 - CX-5
注目のワード
-
オススメ記事
完璧な耐久性と理想の輝度を実現したHID/LED
HID/LEDの完璧な耐久性と理想の輝度に拘る「みね商店」 日本で5本の指に入るという歴史から生まれた年間バラスト不具合率0%、バルブ不具合率1%未満の実績ある商品をご紹介!
オススメ度
2019年12月25日 14:40 みね商店さん
-
スズキ スイフト ノブレッセ製リヤウィング塗装取付。神奈川県。
今回ご紹介するお車は、神奈川県よりご来店のスズキ スイフトです。 ノブレッセ製リヤウイングの塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。
難易度
2021年1月13日 15:13 ガレージローライドさん -
ポリメタルグレー傷直しNEW
以前ドアハンドルをラッピングした際、運転席ドアハンドル周りが傷ついてしまったため、タッチペンを使い傷を直してみました。 タッチペンはMAZDA3用のこちらを使用。Amazonにて1100円 傷直しはこちらを使用。 Amazonにて約800円 傷直し説明書通りに実施。 傷周りにマスキングテープを付け ...
難易度
2021年1月17日 22:03 くそめがねさん -
バンパー補修〰 その4だっけかf(^_^;NEW
前回は軽く削り出ししたとこで そのまま丸投げしてしまおぅ〰(笑) って終了を匂わせたのですが 最初の炙り出しを控えめにしてたのもあり ちょっと気になってた事もあったので 追加で少し広目に暖めてちょい出し まぁ、予想通りと言うのか 剥離?しましたf(^_^; 下地の処理が不十分だったようです ( ...
難易度
2021年1月17日 20:16 パパsさん -
エンブレム塗装(ハッチゲート3種類)NEW
ハッチゲートのメッキのエンブレム、3種類(CX-5 Mマーク SKYACTIVE)を外しました スッキリし過ぎて寂しいです メッキをペーパーで擦りプラサフ吹いて、そこいら辺にあったBLACKで塗装しました 同じくこちらも こちらは文字の部分が大変でした(-_-;) 最初シャストホワイト(マツダ用 ...
難易度
2021年1月17日 15:35 CITYオフローダーさん -
サイドミラー 鼓動ウィンカーキット取り付けNEW
ウィンカー配線に割り込ませるので、まずサイドミラーを外します。 車体外側からドライヤーで暖めてから指を突っ込んで外します。 固いし割れそうで怖かったです ミラーが外れたら裏のカバーも外します。 外れたらウィンカー配線の赤丸部にキットを割り込ませるのでカプラーを外します。 外れたら配線を2本とも切り ...
難易度
2021年1月17日 14:36 FDこうすけさん -
ウィンドウ下のモールをブラックアウト。【ヤスクテオトク】
最近になってウィンドウ下のメッキモールも黒くした方が カッコいいかなーと思い始めた柴桜です。 そんな折にネットで「印刷工房」さんと言うショップを見てたら、 「端材 20mm〜30mm ブラック」と言う商品を発見。 値段…300円。 安っす!(゜ロ゜;ノ)ノ 普段からカッティングのステッカー ...
難易度
2021年1月16日 11:37 柴桜61さん -
AliExpressオーバーフェンダー加工③
②の続き。塗装も乾いたので西日本ケミカルのホイールコートを湿式で施工して少しでも強度を。 仮止めしたのですが、固定部分を削り過ぎてネジ止め出来ません。。大失敗です。 なので塩ビ板を購入して固定部分を追加。両面テープとタッカーによるホッチキス止めで固定してます あと、この商品は上枠と両下側、ネジ止め ...
難易度
2021年1月14日 11:56 hajiCX5さん -
-
サムライプロデュース アウタードアハンドルカバー取付。【ピピピピピピピピピ】
「サムライプロデュース」さんのアウタードアハンドルカバーです。 ステキィなパーツを再び購入したので、さっそく取り付けます。 最初は まーた あらぬことを考えて、カラーチェンジシートでメッキブルーにしようと企てました。 しかし。 フィルムを貼るのが結構 難しい。。。 どんだけ頑張ってもシワ入りま ...
難易度
2021年1月13日 17:25 柴桜61さん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ(愛知県)
229.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320i Mスポーツ(埼玉県)
388.8万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 S(栃木県)
85.9万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 2.4 アエラス プレミアム エディション(兵庫県)
171.6万円(税込)