取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - CX-5
注目のワード
-
オススメ記事
防水・遮音・清潔な特殊構造マット
バイオピュアマット「UNTIL」は、オリジナル商品です。振動や音を抑え、車内空間を快適にする特殊構造のマットです。
オススメ度
2018年9月13日 12:45 バイオピュアコイルマットさん
-
マツダ純正 第6世代ステアリングに交換 後編
いろいろ捜すと、デミオで第6世代ステアリングを付けた方の記事を見つけました。 インフォーメーションを動かす為には、インフォのスイッチを押した時に電圧が0Vになるモーメンタリー動作でB接点のb1スイッチが必要である事がわかりました。 捜した結果、富士電機のφ22コマンドスイッチAR9B291をアマゾ ...
難易度
2019年11月10日 18:57 ガリバー2号さん -
マツダ純正 第6世代ステアリングに交換 前編
CX5購入後、5年目となり、ウッドタイプのハンドルカバーも劣化してひび割れが出始めました。 カバーの更新も考えましたがステアリング本体の交換を検討し、現行のKFタイプのステアリングに交換交換する事にしました。 まず、アクセラ用のオートクルーズスイッチ付、パドルシフト無しステアリングと、CX8用のエ ...
難易度
2019年11月10日 17:56 ガリバー2号さん -
ステアリング巻き替えカバー取り付け!
いきなり完成写真です笑 綺麗に巻き替える事ができました。 この商品はAliExpressでなんと破格の1914円!! カラーも何種類か選べます。 2週間ぐらい気長に待ってました笑 これでステアリングが生まれ変わると考えると、えげつないコスパだと思います。 取り付けは簡単です。 カバーの裏に両面テ ...
難易度
2019年10月22日 11:27 kasuken0408さん -
分かっていても面倒くさ〰(笑)
何気なく完成画像から(* ̄∇ ̄*) これもまた黒猫さんからの譲り受けです あざ〰っす(^_^ゞ 取り外し後の比較画像〰 例のフック部分だが、こいつに沿ってロッドを 突っ込むだけなのだが… どうにも横に逸れてしまい( ̄▽ ̄;)嫌になる 次の難関はスイッチパネルの取り外し 前回は爪を一本折ってたので ...
難易度
2019年10月20日 15:44 パパsさん -
インターメディエイトシャフト交換
以前からステアリング下から音が・・・ 荒れた道(舗装含む)に行くとゴトゴトいい出しました スプラインにガタが出てるようです 車検時に同時にやる予定でした ココです 価格もそこそこします(~_~;) ココがダメなのかその下のステアリングギヤボックスがダメなのか? 音が共鳴するのでやってみないと ...
難易度
2019年9月8日 22:50 CITYオフローダーさん -
ステアリングセンターリング
CX-8風のステアリングセンターリング。 アリさんより購入し、取付。 シリコンオフで脱脂した後、貼り付け。 ホーン用ヒューズを外して上から押さえて貼り付け。
難易度
2019年4月1日 00:25 kanapyさん -
-
KENSTYLE MD01 ステアリングハンドル交換
ステアリング交換は前車KEでも経験していたので、それなりに楽でした。 https://minkara.carview.co.jp/userid/268736/car/1861990/3147024/note.aspx バッテリー外しではなく、エンジンルームのホーンとSRSのヒューズを外して作業しま ...
難易度
2018年12月25日 23:29 anemone-reefさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 2.0 20S プロアクティブ(神奈川県)
239.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 L(佐賀県)
99.9万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 1.3 F 4WD(北海道)
124.0万円(税込)
-
日産 マーチ 1.5 NISMO S(愛知県)
79.9万円(税込)