調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - CX-5
注目のワード
-
MRワゴン RECS施工
ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)
難易度
2014年8月10日 00:15 EXARTさん -
オイルキャッチタンクの定期清掃
オイルキャッチタンクの定期清掃を行いました。 いつも通りにオイルキャッチタンク下部のドレンから排水、排油してからいつも通りブレーキ・パーツクリーナーで内部を洗浄しました。 今回は排出した水分、油分は少なめでした。 ODメーター166,139km。 前回の清掃から1,121km走行して ...
難易度
2025年5月26日 15:03 Cocacchiさん -
EGR制限プレートに交換、簡単なお掃除
純正パーツではありません。 数日前から交換してみようかな、と思い付いたので。前に買ってからすぐサイクロンプレートに交換して45,000kmは走ったかな。 さてEGRパイプ取り外しにかかりましょう、12mmのナット4個、どれも外しにくい… 取り外したら今まで着けてたサイクロンプレートを、と、あれ? ...
難易度
2025年5月6日 18:05 ぷるえれ12さん -
オイルキャッチタンクの定期清掃
オイルキャッチタンクの定期清掃を行いました。 いつも通りにオイルキャッチタンク下部のドレンから排水、排油してからいつも通りブレーキ・パーツクリーナーで内部を洗浄しました。 今回は排出した水分は少なめでしたが、油分は大量に溜まっていました。 ODメーター165,018km。 前回の清掃か ...
難易度
2025年4月29日 15:49 Cocacchiさん -
シャッターバルブ煤取り 6回目
79,764km 前回から3,814km 前日からの雨が止んだ隙間に作業をやりました 短期間でできるようになりました。 キューミックにオイル交換する前は排気ガスが匂い車から降りるとすぐわかりました。 みん友さんが気にしていたから見てみたが 特にオイルらしいものはない。 オイル交換して600km経 ...
難易度
2025年4月6日 21:37 くろ透けさん -
オイルキャッチタンクの定期清掃
オイルキャッチタンクの定期清掃を行いました。 いつも通りにオイルキャッチタンク下部のドレンから排水、排油してからいつも通りブレーキ・パーツクリーナーで内部を洗浄しました。 今回は排出した水分は少なめでしたが、油分は大量に溜まっていました。 ODメーター163,724km 前回の清掃から1,0 ...
難易度
2025年3月28日 15:26 Cocacchiさん -
厳冬期のブローバイはどんな様子?
ここ数日、寒の戻りで日中も氷点下の真冬日が続いていた&通勤にしか車を運転していないのもあったので、観察のためにインタークーラー出口の樹脂パイプを外してみました。 昨日夜9時の画像。 配管内が凍結して真っ白です。 アルミ製のインタークーラーならもっと真っ白に霜がついてるかもしれません。 このように ...
難易度
2025年3月19日 06:34 ぐれんふぃでぃっく30Yさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
299.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
278.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 PDLS+ スポクロ ACC パワステ+ GTステア(大阪府)
1762.8万円(税込)
-
トヨタ ノア 両側スライド 衝突被害軽減 登録済未使用車(岐阜県)
383.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
