- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-8
- クルマレビュー
クルマレビュー - CX-8
-
マイカー
コスパ最高 NEW
-
マイカー
-
マイカー
-
triarch (トライアーク)
-
マツダ / CX-8
XD スマートエディション_6人乗り_4WD(AT_2.2) (2022年) -
- レビュー日:2023年12月6日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:3
- 価格:5
- 満足している点
-
前車のCX-5と何ら問題なく運転でき、全長が約40cm伸びただけで積載性も乗車性もすこぶる良くなりました。
- 不満な点
-
マツダコネクトの画面の安定性が悪く、納車当日に画面が映らなくなりました。
また翌日も始動時には動いたものの、しばらくして映らなくなりました。
まだ一般道路だけなので燃費はメーター読みで約5.4kmとCX-5より悪いです。 - 総評
- マツダコネクトの画面が安定することと、燃費が今より上がれば言うこと無い車です。
-
マイカー
-
どすこいPX
-
マツダ / CX-8
25S ブラックトーンエディション_6人乗り_4WD(AT_2.5) (2022年) -
- レビュー日:2023年12月5日
- 乗車人数:6人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:4
- 価格:5
- 満足している点
-
【この車を選択した理由】
①外観
②サードシートの広さ(多乗車SUVとして)
③リアシートの居住性
④価格(コストパフォーマンス)
⑤衝突安全性 - 不満な点
-
キャプテンシートを選ぶと、2列目のセンターにドリンクホルダー設置されます。子供が蹴り飛ばすため、邪魔ですね。せめて収納式にしてほしかったです。
これはオプションじゃなくても良くないか?というものがオプションになっていますので、中古で購入検討の方は、メーカーオプションを調べたほうが良いと思います。 - 総評
-
何と比較するか(何を基準にするか)で評価は変わると思います。RX-7、アテンザ、RX-8、トヨタファミリーカーを乗っている者の意見としての評価です。
チャイルドシートが3つ乗る車となると、多くはミニバンとなりますが、そこに一石を投じたのがこのCX-8かと思います。低フロア、スライドドアなど子ども目線のユーザビリティを考えると、間違いなくミニバンに軍配があがります。
しかし、私の子供は小学生2人なので、スライドドアの恩恵はさほどうけません。新生児が生まれるので、これからは需要上がると思いますが、おそらくホントにミニバン方が助かる時期はすぐに過ぎると思ってます。
そこに、SUVの走行性能、デザイン、衝突安全性からCX-8が候補に上がりました。
特筆すべきは衝突安全性。CX-8はアメリカの厳しい衝突安全性テスト基準をクリアできるように作成されており(日本だと50kmでの衝突安全性、アメリカは80kmでの衝突安全性)、3列目シートの生存空間を確保している。これは他に無い強みであると思いました。
またドライビングは、ドライバーが運転を楽しめるものであり、単に「移動するモノ、手段」ではない印象を強く受けました。多分マツダの思想なのでしょうね。私はこの点に強く惹かれました。
年に数回は有数の豪雪地域の実家に帰省するため、悪路そうは能力も求めました。また、昨今の豪雨による道路冠水もひかくてき多く、車高の高い車、冠水路を走ることを踏まえハイブリッドではない車(床下バッテリー車はリスク)と思い、SUVの方向に流れたのもあります。
私が車に何を求めるか?を考えた時、家族も皆無理なく乗れる、ドライバーも運転が楽しい、衝突安全性が担保されている、悪路の走破能力が高い、価格が良い意味で見合っていない事を考え、CX-8を選びました。
これは私にとってBest Buyだったと思います。
根本的な考えとして、リスク回避が車選択の背景にあったかもしれません😅
-
マイカー
-
DisK
-
マツダ / CX-8
XD プロアクティブ_6人乗り_4WD(AT_2.2) (2017年) -
- レビュー日:2023年12月4日
- 乗車人数:6人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:4
- 燃費:5
- 価格:3
- 満足している点
-
6人乗れるサイズでありながら、SUVとしての格好良さを両立した素晴らしいデザイン!
ディーゼルの燃費の良さも、お小遣いの少ないお父さんにはありがたい!笑 - 不満な点
-
ミニバンと違い室内高は低いので、思ったより積載量は多くありません。
ウォークスルーにしたので、座席を全部倒した時にフルフラットではなく間が空いてしまいます。 - 総評
-
デメリットは承知の上で購入したので、ほぼ不満はありません!
格好良さや走りを犠牲にしたくないお父さんには刺さる車だと思います!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-8 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ(愛知県)
318.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 660 FX(佐賀県)
111.7万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 キャラメル トップ(愛知県)
254.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 660 L SAIII(愛知県)
100.4万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
広島県
車種:マツダ 全モデル
-
兵庫県
車種:三菱 全モデル , マツダ 全モデル , スバル 全モデル , スズキ 全モデル , ダイハツ 全モデル
-
茨城県
車種:マツダ 全モデル , マツダ CX-5

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
