- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- ユーノス500
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - ユーノス500
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バース連動ドアミラー下降装置取付 ドアパネル外し
松戸ピットで納車ホヤホヤの新車に当社のリバース連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。
難易度
2025年2月6日 18:09 パーソナルCARパーツさん -
左Fドア スピーカー配線引き直し作業ほか(19万8600km時)
全塗装後にその内やろうやろうと思っていた左フロントドア作業のあれこれ。なかなか時間もやる気もなくて、気がつけば9年も経ってしまいました(大汗)。 ずいぶん前に右フロントドアのスピーカー専用線の通線を含めた作業は終わっていたけれど、左側が何年も手付かずだったのは、同様の作業で手間がかかることが分か ...
難易度
2023年6月6日 15:59 ゼロヨン兄さん -
ダイポルギーをフロントフロアに塗布
ダイポルギー(ODP-211)をフロントフロア下面に塗りました。 粘度が高くドロドロとしており、刷毛で塗り付けるような作業になります。 手が汚れてしまい写真はありません。服に付着すると落ちません。 2度塗りしたのでリヤまで施工できませんでした。 後日、追加購入しフロントに重ね塗りしました。 効果 ...
難易度
2020年10月2日 08:19 むうのさん -
ボンネット、トランクフードの静音化
ボンネットとトランクフードの静音を行いました。 まずは、ボンネットインシュレーターを留めているクリップを外します。 高温と経年劣化のため2個破損しました。 ゼトロ制振シートを貼ります。 2枚(20×30㎝)では足りず、レアルシルトを追加。 不要な穴はアルミテープで塞ぎました。 ゼトロ制振シートに重 ...
難易度
2020年10月2日 08:05 むうのさん -
リヤスピーカーケーブル配線
リヤ右スピーカーの音量が下がってました。 てっきり、2004年製のSONYデッキが壊れたかと思いましたが、リヤスピーカーの配線をフロントに付け替えるとちゃんと鳴るではないですか。 コネクター類を目視で確認しましたが異常は見当たらず。 そこで、カナレ4S6Gでリヤスピーカーの配線を行うことにしました ...
難易度
2020年8月28日 08:33 むうのさん -
リアドアデッドニング
余ったレジェトレックスが出てきたので、リアドアもデッドニングすることにしました。 (右ドア) ネバネバゴム系とのプレイ中、大きなホールが4つもありまして。 (左ドア) ビニールを脱がすと、内張りを留めるクリップ(ブラケット)がありません。 (左ドア) こうなることを予期して、予備は買ってあるので。 ...
難易度
2019年8月10日 12:58 むうのさん -
フロントスピーカー交換
フロントスピーカーをケンウッドKFC-RS163に交換しました。 箱の下は外したスピーカーです。 そのままでは付かないため、スピーカーの耳を金切り鋏で切り取る必要があります。 ネジ穴も合わないため、付属のタッピングビスで取り付けました。 配線も付属しているため、作業自体は楽勝です。 防水ビニール ...
難易度
2017年11月4日 21:47 むうのさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ユーノス500 2オーナー セットオプション付 整備済み(東京都)
206.5万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(大阪府)
449.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ AppleCarPlay/ACC/Bカメラ/ワイヤレス ...(愛知県)
274.2万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
