- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- ユーノスロードスター
- 整備手帳
- 足廻り
- サスペンション関連
サスペンション関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん -
10年ぶりのアライメント調整
01の足周り交換をしたら予想以上に車高が下がってしまい、再度前後共にCリング位置の調整をして、やっと希望通りの車高となったのでアライメントの調整をしにいきます🎵 本来アライメントを調整する時には新品のタイヤに履き替えた方が良いらしいのですが、普段履いているタイヤは2021年に交換してから既に12 ...
難易度
2025年3月11日 06:39 01熊さんさん -
フロントスタビブッシュ交換
スタビリンク交換の際に、スタビブッシュがゆるゆるだったので、交換しました。 右が新品、左が旧品 見た目では、さほど違いはないが、ゴムの柔らかさが断然違います。 まあ、交換しても体感は出来ないでしょう。 ちなみに、リアのスタビブッシュは、6年前 に交換したが、ゆるゆるにはなっていないようだ。
難易度
2025年2月1日 23:01 karukanさん -
ストラット交換しました
ヤフオクで購入したビルシュタインのストラットAssyに交換しました。 走行距離は4.5万キロと短いのですが、約27年でガスが抜けていたのではないかなと思います。 交換後はガタガタ感がなくなりました。 ただ、噂通りビルシュタインは硬い… 前傾の駐車場なので分かりにくいですが、アイバッハのバネは少しだ ...
難易度
2025年1月25日 19:16 とのむさん -
-
前後スタビリンク交換
NAの純正スタビリンクはゴムブッシュです。 スタビの可動域からすると、ゴムブッシュでは適さないようなので、NB以降はボールジョイント式に変更されているようです。 数か月前にコーナーリング中に異音が出たので、原因追及したら、このゴムブッシュが変形していました。 とりあえずは、取付位置を変更して異音は ...
難易度
2025年1月15日 00:26 karukanさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 ノート アラウンドビューM 登録済未使用車(岐阜県)
225.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
502.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(岐阜県)
317.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
393.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
長野県
車種:マツダ 全モデル
-
宮城県
車種:マツダ 全モデル
-
静岡県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
