- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- ユーノスロードスター
- 整備手帳
- 足廻り
- サスペンション関連
サスペンション関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター
-
うえしまクリニック 現車セッティング
あこがれのおっちゃんについにやっていただきました! おっちゃんの感でネジを回すこと数十分後、キマってしまいましたwww もうこれなしでは生きられません。 知らない方が幸せかも!? うえしまさん本人にはもちろんのこと この機会を与えてくれたHANGZOさんに感謝です。
難易度
2022年5月14日 18:30 GAIRU3Zさん -
ブッシュ交換 続き2
新旧比較。 外す際にブッシュの耳はカッターで切り落としてあります。 ゴムの質感は見ての通りですが、この違いが運転時にどう体感出来たかと言うと....... 劇的な変化はありません。 が、路面からの衝撃全般の角が取れた感じ。 大き目な衝撃に対しては従来と大差無いが、ごく小さな衝撃なら感 ...
難易度
2022年5月13日 23:33 AIRAさん -
純正 ショックアブソーバー
BILSTEINのClubman Packがヘタってきたので、保管していた純正ノーマル ショックアブソーバーに戻しました。 工賃 61000円 パーツ代 49000円 合計 110000円 ノーマルの車高になりましたが、まるでSUVのようです。 あまりの高さにディーラー ...
難易度
2022年5月8日 18:00 ThomasB2LTDさん -
ブッシュ交換 続き1
抜くのはこの様にセットし、SSTの右側から締め上げることでパイプの中にブッシュが入って(抜けて)いきます。 ブッシュの「耳」は切除しておくと邪魔にならずベター。 手工具でも抜けると書きましたが、数が多いので大変かもしれません。 が、インパクトなら数瞬です。 注意点はパイプが斜めになった ...
難易度
2022年5月3日 22:55 AIRAさん -
フロントサスもノーマル戻し
1年くらい前にリヤは戻したのですが、ノーマルバネの自由長が思いのほか長く、縮めるのに手こずって、フロントは未完でした。 今回、アストロで縮め代が長いスプリングコンプレッサー(写真のもの、4000円くらい)を買ってようやく完遂できました。 詳しい作業手順は諸先輩方の記録をご覧頂くことにして、注意点だ ...
難易度
2022年5月2日 16:53 りとらあさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ノア X(山口県)
220.0万円(税込)
-
トヨタ bB 1.5 Z(東京都)
46.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320i Mスポーツ(大阪府)
359.9万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 ショコラ G(三重県)
73.8万円(税込)
PVランキング
-
459 PV
-
450 PV
-
346 PV
-
298 PV
-
246 PV