点火系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター
-
スパークプラグ プラグコード交換
スパークプラグ交換します。 イリジウムです。 プラグコードも、ついでに交換します。 プラグコードを抜いてプラグを外します。 外したプラグコードです。まだ使用できますが、一応交換します。 今までつけていたイリジウムプラグかなり消費してるかな。替え時でしたね。 新品のイリジウムプラグをつけました。とり ...
難易度
2025年6月9日 16:28 ピーター!!さん -
ダイレクトイグニッション化 イグニッションコイル取り外し
ダイレクトイグニッション化した後、ショートツーリングなど100k程度走りましたが、問題なさそうなのでイグニッションコイルを外します。 コイルは上部2箇所、背面一箇所ボルトでとまっていますので、先ずは背面から外します。メガネレンチで少し緩めたら、12ミリのソケットレンチのコマにクイックスピンナーを付 ...
難易度
2025年3月30日 14:53 na6ce358さん -
セルモーター不動(からのイグニッションスイッチ清掃)
すみません前置き長いです🙏 先日出勤途中にコンビニで買い物して再出発しようとしたところ、🔑を捻ってもセルモーターがウンともスンとも言わず、不動になってしまいました。 コンビニに寄る前の時点では、オルタネーターの発電圧が十分に高いことは見てたので、バッテリーの突然死⁉️ 保険のロードサービスを ...
難易度
2025年3月21日 11:15 ヒロ@くまもとさん -
ダイレクトイグニッションコイルのフィッティング
ダイレクトイグニッション化は、取り敢えず仮付けでエンジンがかかる事は確認しましたが、細かい点について修正を加えます。いったん取り外してコイルのフィッティングを調整します。ボルトの隙間のスペーサーとコイルの浮きを何とかします。 シリコンゴムシートをサークルカッターで切り出してガスケットを製作します ...
難易度
2025年3月16日 20:21 na6ce358さん -
ダイレクトイグニッション取り付け
取り付けに向けて作業を進めます。コイルをとめるボルトをプレートに取り付けます。ザグリしてタップをたてて40ミリM6の皿ボルトを使用します。 ボルトが少し長かった😅裏面をフラットに仕上げます。 シリンダーヘッドには45ミリのM6ボタンキャップボルトを使用しました。 イグナイターを取り外し、コネクタ ...
難易度
2025年3月15日 14:32 na6ce358さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
417.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動 メーカー12型ナビ(三重県)
369.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2135.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
