マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.59

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

とにかくたのしい - ロードスター

マイカー

とにかくたのしい

マツダ ロードスター

おすすめ度: 5

満足している点
不満なところが見つからないところ
不満な点
無し
総評
はじめてのスポーツカー購入で散々悩みました。扱いきれるエンジンが好きで一番乗りたかった車はS660モデューロXでした。しかし積載量からやむを得ず断念し、コペンGRスポーツを検討してましたが、いつの間にかロードスターを買っていました。

決め手は単純にかっこいいと思ったから、それに尽きます。初めて試乗した時のエンジンを掛けた時のブォーンと吹かしてくれる音が今でも印象的です。
また、法定速度範囲でもそこそこ高回転まで回せるとこが気に入りました。純正マフラーでもとてもいい音してて走るのがとにかく楽しいです。

ただスポーツカーは加速が全てって人には向かないなと思います。雑誌等で開発コンセプトをしっかり理解してから買うと絶対後悔しないと思います。

MT何年も乗ってなくて不安だったので、教習所で2回ほど練習しMT試乗しましたが、一度もエンストしないくらい扱いやすくて自分のようにMT操作に不安のある人も乗りやすいと思います。

自分はオープンカーに乗りたかったからコペンやロードスターを検討していた訳ではなくて、小排気量のスポーツカーでデザインが好みの車がオープンカーしか無かったって感じなのですが、というかオープンは恥ずかしいと思ってました。

しかし、実際オープンしてみるとめっちゃくちゃ楽しくて想定外でした。そこも良かったです。

デザイン
5
どこからみてもかっこいいです。ロングノーズが特にお気に入り。ロングノーズなので見通しの悪い狭い交差点などはゆっくり出ないとこわいとのレビューを見たことがあって、実際その通りなのですが慣れると思っていた程は気になりませんでした。
走行性能
5
難しいことは分かりませんが、峠を走ると今まで乗ってた車とは別格だなと素人でもはっきり分かるくらいコーナーが楽しかったです。
乗り心地
5
硬さは全く感じませんでした。ただロールはします。というかあえてさせてるようですけど。自分のようなスポーツカー初心者でも全く心配ないと思います。
積載性
5
自分には十分な積載量です。2人で一泊二日くらいの旅行であればまず足りなくなることはないかと。二泊三日でも自分は足りそうですが人によるかも。
燃費
5
走り方にもよると思いますが、スポーツカーであることを考えるとすごくいいと思います。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)