マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.59

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

楽しくて可愛いツーシーター・オープン - ロードスター

マイカー

楽しくて可愛いツーシーター・オープン

マツダ ロードスター
  • Tsukiyo

  • マツダ / ロードスター
    S レザーパッケージ ホワイトセレクション(MT_1.5) (2020年)
    • レビュー日:2022年6月20日
    • 乗車人数:2人
    • 使用目的:その他

おすすめ度: 5

満足している点
停めたロードスターを振り返ってしまうくらい秀逸なデザイン。
益々巨大化、威圧化する現代車の中で、コンパクトなサイズ感。
この小ささで、ボン・キュッ・ボンのトランジスターグラマー美人。
二人で2泊の荷物が積める必要十分なトランク。
速度感があるので、左車線をゆっくり走っていても気持ちがいい。
何より簡単に、そして瞬時に開閉できる幌。
不満な点
可愛くて、ついつい手を掛けたくなること。
総評
パワーに頼らず、運転のイロハを再認識させてくれ、
ちょい乗りでも楽しく、 少し遠回りして帰りたくなるクルマ。
道で歴代のロードスター(NA, NB, NC, ND)に出会うと、
嬉しさのあまり思わず手を振りたくなってしまう。
そんな気持ちにさせてくれるクルマは他にはありません。
デザイン
4
他の日本車にない思い切りと、綺麗な引き算のデザインが秀逸。この大きさでかなりのメリハリのきいたボリューム感。シンプルで飽きのこない内装は好感が持てる。
走行性能
4
初心者でも扱いやすい。クセのない素直な操作性。クルマとしっかり向かいあい、運転することを楽しむために十分なパワー。
乗り心地
5
独特のヒラヒラ感を出す「ロール量の多さ」は好みが分かれる所。私には目から鱗。運転をもう一度最初から考え直させてくれました。ノーマルの脚はしなやで、ギャップの嫌な突き上げもありません。ハードトップ車と比べるもないですが、SLPは幌を閉じれば遮音性も実用。会話や音楽も普通に楽しめます。
積載性
4
夫婦二人分、2泊の荷物を積載可能。普段の買い物や年末の買い出しも大丈夫。2シーター・オープンにして必要十分なトランク容量。
燃費
5
二人乗車、
高速巡航:19 ~ 21km/L
街中:15 ~ 17km/L
山道:13 ~ 15km/L
考えていたよりもずっと高燃費
価格
5
スイスポ並とはいきませんが、この価格で魅力的な2シーター・オープンが購入できることに感謝。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)