- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- ロードスター
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
網羅 - ロードスター
-
群馬マツダ・新車中古車研究所
-
マツダ / ロードスター
VS (2005年) -
- レビュー日:2024年3月7日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 3
- 満足している点
- 何が満足かって、そりゃ貴島孝雄先生の魂に乗れた事だ。
- 不満な点
- ボディ軽量化の為か、エンジンルーム内のスペース効率なのか、歴代ロードスターの中でNC型からホーン(クラクション)の音が他のマツダ車と違い安っぽい。他のマツダ車は「ファンッ♪」という音色の渦巻タイプだが、NC型以降はNAやNBと同じ「ピッ♪」という平型なんだよな。それ以外の不満は無い。だいちロードスター買う人に不満なんて聞くんじゃ無いよ。
- 総評
- 排気量アップやボディサイズの拡大で、これまで小さかったNA型やNBA型では難しかったロングドライブが実現できた。やはり2,000ccあると高速道路はラクだね。やっぱりトルクなんだろうね。北陸自動車道を福井ICから上越ICまで走った時は下車したくなかったもんな。また5穴ホイールは他のマツダ車から流用も可能で良かった。しかし歴代ロードスター好きの人からは排気量やボディサイズがライトウェイトじゃ無いと酷評されたNC型だが、街乗り〜ロングドライブまで網羅しようと思えばNC型はマルチに使える一台だと思うよ。
- デザイン
- 4
- NC型を買うなら可愛い初期か、最終の魂動デザインを模したフロント顔だな。中期の流れデザインはミスマッチな気がする。それに私のマープルホワイトとブラウントップは凄くバランスが良いと思う。だから選んだんだけどさ。
- 走行性能
- 5
- ワイドトレッドによりNA型やNB型よりドッシリ感は高いと思う。だから高速道路がラクなんだろうね。NA型やNB型で高速道路なんか走るって〜と終始ドタバタするような印象だけど、このNC型はジェントルなんだよな。
- 乗り心地
- 4
- ゴーカートみたいな硬さは無いし、長距離でも疲れない。
- 積載性
- 1
- カップルで一泊二日の旅行くらい行けると思うでしょ?大丈夫、ちゃんと2人の荷物は入るよ。しかし土産は入らない。特に箱タイプの菓子や煎餅は旅行の荷物があると厳しい。なので私は真空パックとかレトルト食品みたいにラゲッジ内で少し変形しても網羅無さそうな土産を選ぶよう心掛けた。
- 燃費
- 5
- これは良かった。街乗りでも2桁台、高速道路なら16㎞/L前後で助かった。しかしハイオク仕様なんだよな。
- 価格
- 5
- ボディカラーやグレードによよるんだろうけど、このマープルホワイトでVSを選ぼうとしたら割高だな。他の色なら安いと思うよ。
- 故障経験
- どこも壊れなかった。もともと電動ミラーは手動格納だし、アンテナもロット式の手動、幌も手動、おそらく壊れる要素が最初から少ないと思う。
-
1.5 S レザーパッケージ V セレクション登録済未使用 ...
352.3万円
-
1.5 S レザーパッケージ V セレクション認定プレミア ...
346.2万円
-
1.5 S スペシャルパッケージ6MT 後期 禁煙 iアク ...
302.1万円
-
1.5 S スペシャルパッケージデモアップ・ナビゲーション ...
309.7万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/03/21
-
2025/03/21
-
2025/03/18
-
2025/03/17
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスター 登録済未使用車 追従型クルコン(千葉県)
352.3万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 両側電動 スマートキー(愛知県)
319.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューM 登録済未使用車(岐阜県)
225.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
275.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
静岡県
車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー
-
長野県
車種:マツダ 全モデル
-
宮城県
車種:マツダ 全モデル

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
