整備手帳 - RX-7
関連カテゴリ
-
【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画
30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。 ...
難易度
2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん -
ラジエーター治しーその3
ラジエーターのマウントを正確に? 付けたら、以前付けたセリカ用電動ファンのネジ穴が合わなくなり、穴調整です。 カットして、同じ樹脂で溶着します。 寒いのでハンダゴテもイマイチ温まらないです。 汚いですが、まぁこんな感じです。 羽も割っちゃったので溶着。 これから肉盛りです。 いよいよ完成間近です ...
難易度
2021年1月8日 08:20 velocebeatさん -
ラジエーター治しましたーその2
水温センサーは位置も違うし、大きさも違います。 スペアに付いていたセンサーは線がもげています。 で、リューターを使って、周りを削り配線のもとを出し、ハンダ付けします。 このままでまたもげるので、エポキシパテJB WELDで硬め固定します。 エポキシパテは固まると超強固になり、タップまで切れる ...
難易度
2021年1月8日 08:12 velocebeatさん -
ラジエーター治しましたよー そのイチ
sa22c RX7ですが、冷却水があちこちから漏れるようになりました。 内圧がかかると、どうしても弱いところから… あちらを治せば、こちらから。 とイタチごっこです。 いよいよ、ラジエーターの下側からも漏れたので、スペアと交換です。 スペアのラジエーターもこんな状況です。 まずサンドペ ...
難易度
2021年1月8日 07:35 velocebeatさん -
ドアウェザーストリップ交換 (助手 ...
運転席側は以前交換したので.... 全体的に弾力性もなくクリップが外れかけている所もあり 助手席側もそろそろ交換した方が良さそうなので交換です。 予備品として購入済なので、天気も良くささっと交換しました。 FB01-59-760C (2015.07.03購入時 \9,936) 新品のウェザ ...
難易度
2021年1月4日 17:57 ハヤパンさん -
第二回走るだけのエンジンリフレッシュ!
12/31大晦日に諸々の用事を済ませ、エンジンリフレッシュを行いました! 前回と同じく プラグ新品交換して、 80〜90kmで環状線を周回、 300kmほど、 ブーストは負圧領域で。 を、行いました。 燃費は7.7km(前回7.5km) 所要時間は4時間10分(前回4時間15分) 終わっ ...
難易度
2021年1月1日 09:22 ken王さん -
エアコンリフレッシュ
エアコンが冷えなくなったり、風が出なくなったり。猛暑中に止まると地獄なので、一念発起して関連部品の全交換を決意。 主な交換部品は以下の通り、全て新品やリビルド品へ交換。お店におまかせなので、品番等は割愛。やはり、かなりお高い買い物。 コンプレッサー コンデンサー エバポレーター エキス ...
難易度
2020年12月30日 14:46 さささ7さん -
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 タイプRS(埼玉県)
498.8万円(税込)
-
日産 キューブ 1.5 15X インディゴ +プラズマ(埼玉県)
63.8万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 L(埼玉県)
65.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 カスタム RS SA(埼玉県)
107.8万円(税込)