オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - RX-8
-
クラッチマスターシリンダーオーバーホール1
だいぶ前からギリギリと音を立ててたクラッチマスターシリンダーをようやくOHします。 アッセンブリーで交換してもよかったのですが、マスターシリンダーのOHをやった事が無いので、どうせならと挑戦してみました。 外した時にブレーキフルードがこぼれるので、クラッチマスターシリンダーの下や周りにウエス ...
難易度
2020年12月7日 00:54 むぎたろうさん -
今回のミッションは!?ミッション交換!
前所有者いわく、ニュートラルセンサーが悪いらしい。確かにエンジンチェックランプは消えたんだけど、ニュートラルからクラッチを踏んだままチェンジするとアイドリングが400回転ほど上がるという気になる現象があります。 そこで何とかお金を掛けずに直す方法はないか考えたところ・・・あったありました。痛恨の酒 ...
難易度
2020年11月2日 20:26 ザック・バランさん -
クラッチオーバーホール
以下を交換。 ・クラッチカバー ・クラッチディスク ・クラッチレリーズカラー ・クラッチレリーズフォーク&ピポット ・パイロットベアリング ・エンジンリヤオイルシール ・ミッションオイル ・クラッチレリーズシリンダー ・クラッチマスタシリンダー ・クラッチフルード 滑りは無かったが減っているとの ...
難易度
2020年7月4日 22:15 wbm8さん -
クラッチマスターOH
今回、解決しないクラッチが切れなくなるというトラブルですが、悪さしてたのは、タイトルの部品でした。交換前の写真をまず載せます (一個ゴム部品がないのには理由があります。) まずピストンですが、錆びてました。 当然、クラッチマスター本体の出入り口もですが.... ここから導き出されるのは、漏れっぽ ...
難易度
2019年5月25日 14:14 けんぽんミニさん -
クラッチマスター オーバーホール
いきなり取り外した写真からですレリーズと違って特に苦労せず外せます。12mmディープソケットさえあれば余裕。 スナップリングを外せばこんな感じにバラけます。通常なら特に難しい作業ではないですが... このゴミのせいでかなり苦労しました。ラジペンが使えればよかったのですが手持ちのラジペンでは先端が入 ...
難易度
2019年3月17日 20:06 fizzbuzzさん -
クラッチレリーズ オーバーホール
いきなりオーバーホール後の写真。 諸々の細かい作業は他の方の投稿を参考にしてください。手が汚れたりでそんな余裕なかったです。難しい作業ではありませんでしたがとにかく面倒でした。フロントあげて下から取り外し、取り付けを行いますがとにかく狭い。自分はやらなかったけど多分セルモーター外してからやるのが正 ...
難易度
2019年3月17日 17:37 fizzbuzzさん -
RX8 クラッチマスター レリーズ OH
クラッチの重さと、踏みしろの違和感がありましたので、点検がてらOHします。 マスターのタンクがブレーキと一体になっています。 初めてモノタロウで注文しました。 パーツリスト持っていないので、部品捜し苦労します。 部品番号 CK-414 レリーズシリンダー MK-0113 マスターシリンダー ...
難易度
2019年3月12日 01:28 makoto38さん -
クラッチ・マスター&レリーズシリンダー O/H
クラッチを踏んだ時に引っ掛かりのような違和感を感じたのでペダルASSY交換後にオーバーホール レリーズも レリーズの位置は整備性最悪。工具が全く入らないし届かない。エクステンションや板ラチェを駆使してなんとか脱着。 マスター用オーバーホールキット レリーズ用オーバーホールキット
難易度
2018年12月12日 22:52 panpa406wheelさん -
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-8 タイプRS(群馬県)
178.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ ホンダ センシング(埼玉県)
244.8万円(税込)
-
ホンダ ライフ 660 ディーバ スマートスペシャル(茨城県)
43.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.5 ハイブリッド F(佐賀県)
124.8万円(税込)