メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダン

Eクラス セダンの買取価格・査定相場を調べる

サービスインジケーターのリセット方法を教えてください - Eクラス セダン

 
イイね!  
だい

サービスインジケーターのリセット方法を教えてください

だい [質問者] 2017/03/28 14:22

最近45,000KMを過ぎたところで、スパナマークが出っ放しになりました。ヤナセに問い合わせるとリセットするだけで5,000円もとると聞き唖然としました…。多分、W208のRESET方法はわかったのですが、W210とは少し違うような気がします。知ってる方いらっしゃったらどうか教えてください。宜しくお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:205854 2004/07/07 14:40

    通りすがりですが…
    ヤナセ…で一括では、大変気の毒です。
    そもそも、㈱ヤナセと○○ヤナセは別物です。
    地域名が先につくヤナセは、社員教育も違うでしょう。
    昔、大き目の中古屋だったところが、その地域のヤナセとして看板だしているわけで。
    東京、横浜、大阪、福岡、名古屋、札幌くらいですか?㈱ヤナセは。どう違うかって言うと、経営母体が違うわけで。
    東京三菱銀行と信用金庫くらいの差があります。
    一括に文句いっちゃかわいそうですよ。

  • コメントID:205853 2004/07/03 10:27

    こちらの態度どうこうより明らかに客層によって態度を変えているディーラーに問題はあると思います。たまたま私の行ったY店がそうだったのかも知れませんが、貧乏そうに見えたのか私が若いからなめていたのか店員側の態度のほうが横柄でした。あの車なんですが・・・と指差した瞬間態度が変わりました。おそらく古い中古か並行物の持ち込みぐらいに思っていたのではないでしょうか?最初の態度がムカついたので結構です!と言って帰りましたが、S店は初めから気持ちの良い対応で親切に細かく説明したうえでこちらの意見も交えてメンテナンスしてくれました。まあ一概にYは駄目とは言いませんが一度でもそうゆう態度で対応されるとやはりYはそうなのか・・となるのが普通です。

  • コメントID:205852 2004/07/02 16:42

    趣旨が違うかも判りませんが、私はYのアプルーブド中古車を買ったのですが売るまでは非常に素晴らしい態度で気に入って買ったのですが買ったが最後って感じで。例えば私の買った直後同じYで友人が新車で買ったのですが彼には整備中代車が出て引き取り引渡しまできちっとやってくれて中古の私は聞いても当店では代車はございません、引き取りもいたしかねますって。で友達はあって私は無しですかって聞いたら アッテ感じで’丁度代車が空きました’だそうです。確かに感じ悪いユーザー側にも責任あると思いますが私はごく普通だと思ってます。とにかく問題は値段が高い。これ間違えないですよ。でもきっとYも場所とか担当の方によりけりなんでしょうね。場違いな書き込みごめんなさい。

  • コメントID:205851 2004/07/02 13:29

    なんだかYがかわいそうになってしまって書き込みします。。。私が行っている所は決して悪い感じは受けません。
    半年でオイル交換に伺っても、「汚れていないから足しておきましたよ」と、(足した分お金は取られませんでした)言われたり、今のE55も知人に譲って頂いた車なのですが、最初スパナマークが出ていた状態でオイル交換をしたら「序にリセットしておきましたよ」と言われました。
    こちらの板で始めてリセットにお金が掛かることを知ったくらいです。
    オイル交換は AMGオイルじゃないものの、同レベルの物を交換していますが カーショップよりずっと安い金額でした。
    私が思うに、「Yは高い!けったくそわるい」とか思ってる事が態度に出てるんじ痰ネいでしょうか?
    相手も人間だし、へりくだる必要は無いと思いますが 出きるだけ気の合う人を見付けて相談したらどうでしょう?
    私が見てると、感じの悪い人多いですもん・・・Y店の店員さんが気の毒になる事もしばしば・・・(普通のおじさんですけど)
    因みに車検は自分で通して、バッテリー交換だけは他でしてます。
    整備は必要な所だけ聞いてやってもらってますよ。


  • コメントID:205850 2004/07/02 12:37

    ザイモクさん・黒のS210さん有難うございました。CLKのReset 上手く行きました。これだボッタクリから逃れそうです。

  • コメントID:205849 2004/06/30 23:00

    2000年のCLKですが,上で黒のS210さんが書かれた方法で消せました。2度目にRボタンを押すときも長押ししたらうまくいきました。
    点検整備を頼んだ友人の整備士がヤナセに聞いたところ「コンピューターがないとリセットできない。リセットには4000円かかる。」との回答だったそうです。

  • コメントID:205848 2004/06/30 18:13

    どなたか2000年のCLKのリセット教えて貰えませんか?ヤナセなんかに行くのけったくそ悪いので、リセットせずに近くの非常に親切な修理工場でメンテお願いしてるのですがいかんせんリセットは判らないらしくて。宜しくお願い致します。

  • コメントID:205847 2004/06/08 12:35

    確かに。。ヤナセで頼んだら5万円プラス ワイパーブレード1本9000円だったので 計6万8千円とられました。 

  • コメントID:205846 2004/06/06 17:09

    W210の2000年以降ですが下記の方法で消すことが出来ますよ。 メンテナンスはして下さいね。

    まず、キーをポジション2にして、ハンドルの左の矢印ボタンを押してスパナマークを出します。
    メーター左側のRボタンを押し続けると画面に消しますか?と聞いてきますので消す場合はもう一度Rボタンを押します。その後キーをオフにして30秒ぐらい待てばOKです。

  • コメントID:205845 2004/06/06 12:54

    ヤ○セはボッタクリ店です。シュ○ルンに相談されてはいかがでしょうか?通常点検には5万くらいかかりますが、オイル交換だけならアポ無しで1万5千円でやってくれてついでにリセットもしてくれますよ。私のところだけかもしれませんが、めちゃ親切ですよ!

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)