最近45,000KMを過ぎたところで、スパナマークが出っ放しになりました。ヤナセに問い合わせるとリセットするだけで5,000円もとると聞き唖然としました…。多分、W208のRESET方法はわかったのですが、W210とは少し違うような気がします。知ってる方いらっしゃったらどうか教えてください。宜しくお願い致します。
サービスインジケーターのリセット方法を教えてください - Eクラス セダン
サービスインジケーターのリセット方法を教えてください
-
こちらの態度どうこうより明らかに客層によって態度を変えているディーラーに問題はあると思います。たまたま私の行ったY店がそうだったのかも知れませんが、貧乏そうに見えたのか私が若いからなめていたのか店員側の態度のほうが横柄でした。あの車なんですが・・・と指差した瞬間態度が変わりました。おそらく古い中古か並行物の持ち込みぐらいに思っていたのではないでしょうか?最初の態度がムカついたので結構です!と言って帰りましたが、S店は初めから気持ちの良い対応で親切に細かく説明したうえでこちらの意見も交えてメンテナンスしてくれました。まあ一概にYは駄目とは言いませんが一度でもそうゆう態度で対応されるとやはりYはそうなのか・・となるのが普通です。
-
趣旨が違うかも判りませんが、私はYのアプルーブド中古車を買ったのですが売るまでは非常に素晴らしい態度で気に入って買ったのですが買ったが最後って感じで。例えば私の買った直後同じYで友人が新車で買ったのですが彼には整備中代車が出て引き取り引渡しまできちっとやってくれて中古の私は聞いても当店では代車はございません、引き取りもいたしかねますって。で友達はあって私は無しですかって聞いたら アッテ感じで’丁度代車が空きました’だそうです。確かに感じ悪いユーザー側にも責任あると思いますが私はごく普通だと思ってます。とにかく問題は値段が高い。これ間違えないですよ。でもきっとYも場所とか担当の方によりけりなんでしょうね。場違いな書き込みごめんなさい。
-
なんだかYがかわいそうになってしまって書き込みします。。。私が行っている所は決して悪い感じは受けません。
半年でオイル交換に伺っても、「汚れていないから足しておきましたよ」と、(足した分お金は取られませんでした)言われたり、今のE55も知人に譲って頂いた車なのですが、最初スパナマークが出ていた状態でオイル交換をしたら「序にリセットしておきましたよ」と言われました。
こちらの板で始めてリセットにお金が掛かることを知ったくらいです。
オイル交換は AMGオイルじゃないものの、同レベルの物を交換していますが カーショップよりずっと安い金額でした。
私が思うに、「Yは高い!けったくそわるい」とか思ってる事が態度に出てるんじ 痰ネいでしょうか?
相手も人間だし、へりくだる必要は無いと思いますが 出きるだけ気の合う人を見付けて相談したらどうでしょう?
私が見てると、感じの悪い人多いですもん・・・Y店の店員さんが気の毒になる事もしばしば・・・(普通のおじさんですけど)
因みに車検は自分で通して、バッテリー交換だけは他でしてます。
整備は必要な所だけ聞いてやってもらってますよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Eクラス E250 アバンギャルド スポーツ(岡山県)
468.8万円(税込)
-
ダイハツ コペン 660 アルティメットレザーエディション(千葉県)
155.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート 2.0 S-T(大阪府)
279.6万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ(熊本県)
254.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
