E320前期を後期仕様にしたいのですが、どなたかされた方みえますか?フロントバンパーは無加工で装着可能ですか?
ご存知の方教えてください!!
E320前期を後期仕様にしたい!!! - Eクラス セダン
E320前期を後期仕様にしたい!!!
-
-
こんにちわ。
僕も、3年前に98年→00年仕様に変更しました。
上のKINGさんと同じく、フロント/サイド/リアバンパー、フェンダー、
ボンネット、ヘッドライト、ミラー、テールライト、と純正総交換です。
ただ、ヤフオクや中古品を使用したため、加工代、工賃入れて、
60万前後でした。
KINGさんの言うとおり、前期と後期では、フロントのスラント角度が
かなり違います、後期の方がフロントの先端が低く下がっています。ですので、自分の場合、インナーフェンダーを後期と同じ形状に
削って加工しています、コアサポートも交換ではなく、後期の位置まで溶接を外し、補強を入れながら位置を変更して溶接し直しています、これで、後期フェンダー、フロントバンパーがようやく
付きます、ボンネットは加工が必要ですが、簡単です。
あとは、ライトです、同じ様に見えて、ライトの傾きが微妙に
違います、後期にしないとチリが合わずオカシイ事になります、これでフロント周りは完璧です。
フロントバンパーは外側のみの中古品が多いですが、中身がかなり
高いので、中古の場合、部品取り車から、中身ごと、交渉して買われる事をお勧めします。
サイド、リア周りは加工はいるものの、すんなり付きます。
僕の実行した3年前は買い替えで150万くらい必要でしたので
じゃ~という感じでやっ トしまいましたが、今はどうですかね?新型もでているので、買い換えて後期も『う~ん・・・』という感じでしょうか?
満足度は高いですよ!自分の場合は現行になった訳なので
より高かったという感じです。
http://www12.jp-net.ne.jp/ck/upload/saraben-66.jpg
これが後期仕様にした自分の車です、良かったら参考に
して下さい~
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Eクラス E300 アバンギャルド スポーツ(神奈川県)
469.2万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ S 660(埼玉県)
169.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 CX-5 20S プロアクティブ(千葉県)
245.1万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 G(千葉県)
221.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
