整備手帳 - Rクラス
-
オススメ記事
雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド
POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」
オススメ度
2022年2月25日 12:25 PROSTAFFさん
-
ガラス面の作業を終えガラス被膜をメンテナンス剤にて整えていきますNEW
ys special ver.2 施工後2年3か月 スカイライン 400R メンテナンス 強力ガラス撥水 再施工にて御入庫頂きましてガラス面を磨き強力なガラス撥水剤を塗り込み撥水剤の余剰分を拭き上げ
難易度
2022年5月18日 17:20 カーコーティング専門店Y’sさん -
エアサスバルブブロック交換
朝、車に行ったら右側だけエアサスが潰れていて、この前右リアのサスペンション本体を交換したばかりなのにおかしいなぁと思い、エンジンをかけると通常の車高に戻る。 むむむ、と思い石鹸水をかけてチェックするも漏れはなし。 ん〜、どこが問題なんだと思い、バルブブロックが怪しんで早速部品を調達。 届いたので ...
難易度
2021年12月1日 17:08 mutoshinさん -
アクティブライト故障の修理
助手席側のプロジェクターが左に寄ってしまいました。 ライトユニットを外します。 殻割りして、プロジェクターを取り出しました。 超左に寄っちゃってます…… これは、奥にあるギアを竹ひごの棒で回して直します。 問題の箇所を発見❕ 断線していました… いつか、運転席側もなるのかなぁ……殻割り嫌だな…
難易度
2021年11月14日 02:11 のぐのぐのぐさん -
ドアミラーカーボン化(成功)
以前交換した後期型のドアミラーですが、どうもしっくりこないと思い、ドアミラーをカーボン化することにしました! 調達したのはw166用のカーボンドアミラーカバー、某オークションでウインカーと羽目合いが悪いというだけで10,000円を切ってたので即購入。 ※ウインカーと羽目合い悪い部分はリュータで削っ ...
難易度
2021年7月18日 16:51 mutoshinさん -
ロアアームなど色々交換
走行73315キロ ロアアーム、ブッシュからオイル漏れにより丸ごと交換しました。 アライメント調整も。 ロアアームつづき ロックがたまに反応しなくなる事象も出てたので、アウターハンドルとアクチュエーターも交換。 バッテリーも交換(ミスってバッテリーあげた上に一週間放置してしまったため、、、) パワ ...
難易度
2021年7月3日 13:12 jt.ji.toriさん -
エアバッグリコール対応
車検に出したところ、エアバッグのリコールが出ている事が分かりました 2年前に確認した時は対象外だと思っていたのですが、対象が拡大されたのかも知れません リコールなので整備費用は無料です
難易度
2021年7月1日 17:50 YMQPさん -
-
毎年車検で本日無事通過しました
ゴールデンウイークの間でめちゃ空いてました。 丁寧に時間かけてゆっくり検索できました。 このクラスは基準が違うのでサイドスリップは必ず×でますが検査はOKです。 最初は焦りましたね。 10月から400円検査代金値上げ 根拠は何でしょうかね。約束3割ですよ。 このように変わるから3割値上げすると説明 ...
難易度
2021年5月7日 21:45 mmc333さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Rクラス R350 4マチック 4WD(神奈川県)
87.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 G(東京都)
298.0万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.2 D パワーパッケージ ディーゼルターボ 4WD(長野県)
289.8万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ 660(愛知県)
163.8万円(税込)