ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リアデフ オイル交換(+添加剤)

    先週下見済だったのでサクっと注入口のプラグを外す。 ※ちなみに2011年車、現在走行距離14万km 今回使用したもの。 対辺14mmのヘキサゴンソケット(TRUSCO TS4-14H)と外したプラグ。 12mmも用意していたがいつか何かに使う日を夢見よう。 今回確認し忘れたがプラグは磁石になって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月27日 12:40 R60_BP5さん
  • ファンベルト交換②

    忘れてましたがベルト外す時・取り付け時に写真の真ん中のつまみ引っ張ってテンンション緩めないといけません。 他の方々の整備手帳参照で。 最後、ようやくベルトを収められた時の写真。 レンチの角度からこれ位までやらないと無理ですよって感じの参考写真です。 しかしどう考えてもSST買って作業したいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 21:53 R60_BP5さん
  • ディクセルMtypeフロントブレーキパッド交換

    ブレーキパット交換に挑戦!! いつもお世話になってるショップで交換するつもりでしたが、自分で交換してみたくなり挑戦してみました。 今回はディクセルタイプMにしました。 キャリパーを外す前 途中写真撮り忘れて、左右混ざってます。 下側のナットに回り止めのスパナをかけ、ボルトを緩め抜き取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月12日 02:17 bam&miniさん
  • ラグボルトを弄ってみた

    夏用のMINIのホイールに使用している、ガルビノの2ピースラグボルト。 スチールのボルトにアルミのテーパーワッシャー。 それに、アルマイト処理されたナット風カバーが付いているのですが、やはり将来的には色褪せが気になって来ると思います。 確かに、補修部品で購入は可能ですが… オフ会などの時に、綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 14:59 「VSR」さん
  • ビルシュタインキャンペーンエントリー BSS車高調整キット クロスオーバー

    前回にブレーキパッドの交換でしたが ついつい...ビルシュタインに行かれました。 選ばれたのは、ビルシュタインのBSS車高調整キット。 まずはフロントから行きますね。 さくさくと取り外して.... ビルシュタインを組み上げて行きます。 しかし...装着は...フロントはちょっとコツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月22日 22:08 大人の秘密基地エルフさん
  • タイヤ交換

    車検が通らなかったサマータイヤを交換。 低燃費とウェット性能を両立したYOKOHAMA BlueEarthにしてみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月2日 18:13 Kenshinさん
  • 赤色増殖。

    ホイールの六角ボルトに被せるカバーです。 こちらもAliExpressで購入。 何色かあるなかから、REDを選択。 安い商品なので、耐久性が不安です。 エアーバルブのキャップです。 メルカリで購入。 こちらも、REDを選択。 Before After 全体写真。 華やかになりました。 工具など何も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月12日 21:14 ひろマキさん
  • ATF交換しました(前編)o(^-^)o

    作業日:2021/11/03 走行距離:81,747km OIL:AISIN AFW+ 20L(ペール缶)9,350円 フィルター、パッキン:大陸通販 2,505円 今回はATFの交換作業です。 ネットにより諸先輩の作業を確認して希釈法にて 交換します😁 AISINのATミッションだからこの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月9日 14:31 のんびりCarLifeさん
  • トー角調整

    リアがトーイン気味だったので 調整してみました。 3つの18mmをボルトを緩め ゴムハンマーでスウィングアームを叩いたら 調整できました。 右のボルトは緩めない方が楽に調整できるかもしれません。 色々試行錯誤して、3つのボルト全て緩めてから、 フロント側のボルトとプレートをクリップ外しのような ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月20日 15:46 MINI R60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)