足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ローダウンでござる。
ついに買っちゃいましたBILSTEIN B14。 週末しか乗れないし、どこ走るって訳でもないから個人的にかなり高みの贅沢品。 でも、車高落としてみたかったんです。 奮発しちゃいました。 記録用に走行距離を写メ。 正確には22,611キロでございます。 忘れてて慌てて撮りました。 まずは純正の車高。 ...
難易度
2017年3月5日 22:54 しばた(か)さん -
コストコでタイヤ交換!
走行距離18413km ひび割れが発生し、乗り心地が気になりだしました。 パンクの前歴(http://minkara.carview.co.jp/userid/294954/car/1169994/2321201/note.aspx)もあるのでこの際思い切って交換しちゃいました! 作業をお願いした ...
難易度
2014年12月21日 18:27 のんた3298さん -
ブレーキ廻り全て交換
高速を走っている際、ブレーキパッド要交換のランプが点灯。ディーラーに電話して、ブレーキダストの少ない社外品への交換をお願いしたところ、ブレーキディスクも同時に交換したほうが良いと言われ、思い切ってディスク、パッドを前後共交換する事に、そして遅れていたリコール対策も同時進行する事になり、1ヶ月ほど待 ...
難易度
2019年9月1日 09:33 ノンソンRさん -
ブレーキパッド(フロント)交換(31,259km)
純正は選ばず コスパ考えてDixcel社のブレーキパッドを選択。 センサーが反応したので、それも取り寄せして交換。 リアパッドもローター前後もまだ少しあるので、今回は交換せず。 乗った感じでいえば素人走行としては違和感なし。 商品代 ¥23,100 センサー¥ 4,356 工賃 ¥ 8,2 ...
難易度
2020年6月22日 15:37 wildwaterさん -
ブレーキパット交換(リア)
フロントはダストが酷く、ホイールがめちゃ汚くなるので2年半前に純正のものから、プロジェクトミューのユーロエコへ交換しましたが、リアは放ったらかしでした (^_^;) 車検時にそろそろ交換かなと指摘され、さらに半年が経ってしまい、ようやくこちらのやっすいえちごや NAOへ交換しました! こちらは交 ...
難易度
2020年4月27日 15:04 405 3296さん -
breni製SCDシリーズ&超低ダストパッドに交換
写真をあまり取っていいません。今回はフロント・リアともにbreni製SCDロータ・超低ダストパッドに交換しました。ブレーキタッチもいい感じです。リアブレーキブラッケトはE14トルクスソケットが必要です。
難易度
2023年2月24日 19:05 Toshi-sanさん -
-
ATF交換(78,949km)
前回交換してから1万キロ過ぎたのでATFの交換をします。 フィラープラグは、ドレンボルトを外した穴に同じサイズの六角レンチを差し込み抜き取ります。 抜ける量は大体2Lちょっとかなー デフ部分のドレンボルトのマグネットには鉄粉が付いてます。 そういうものと慣れてしまうと次回もATF交換のみ1年後く ...
難易度
2021年1月24日 01:11 ヴィリーさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
375.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)
219.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
375.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!



















































