ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リフトアップ!

    ジャオスさんのリフトアップキットで 車高をあげましたー!!! 4cmアップ!!! 飼い主と比べるとこんな感じ! あとはタイヤかえるだけ(*´꒳`*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月30日 22:35 sayu_xtrailT31さん
  • 激レア!? ホワイトレターw

    12月とは思えない暖かさが続いていますが、冬タイヤに交換するにあたって、タイヤにホワイトレターでも入れてみようかと思い立ちました。 まずは色をつける部分を脱脂。 で、使うのは、ポスカ!水性ですが乾けば水に滲まないというのを信じてw ホワイトレターなんて子供の頃(30年以上前)にラジコンバギーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月23日 21:07 POWER!さん
  • タイヤローテーション1回目

    本日のDIYピット作業中その1 ピレリP1に替えてから1回目のローテーションです。 約7000km走行でローテーション。 次回は54000kmくらいかな~。 次回クロスにチェンジ予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月6日 12:02 トシオンさん
  • ガリ傷との戦い①

    中古で車を買うと、大体オプションのホイールが付いてますよね? そしてホイールにも大体ガリ傷っていうオプションが付いてますよね? こいつも例外なくそのオプションが付いてたので(しかも沢山)、なんとか金をかけずにごまかそうと思います まずはマスキングします 100均のダイヤモンドなんとかって加工が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 18:18 Abu-1さん
  • キャリパーOH(リア)②

    ①の続き。 ピストン内の各パーツを綺麗にして最後の難関。 外す時以上に苦労するかもしれない。 でも、コツをつかめば結構楽勝だったりした。 先の細いペンチの先っちょで写真の様につかみ、ギュっと輪っかを縮めてピストン内の元あった場所へ。 そしてそのままマイナスドライバーかなんかで輪っかを下に叩くと同時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月10日 19:25 R60_BP5さん
  • トランスファー オイル交換(+添加剤)その1

    先週オイル補充したばっかりだが漏れ防止に何かしたくて今週も色々試してみる。 今回添加するのはワコーズミッションパワーシールド。 何か良さそうだったので試したい。 オイルの出し入れに使うため調達したシリンジ。 200mlのもの。 今回試した限り、丁度良いサイズかと思う。 人体使用は出来ません。 プレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 10:25 R60_BP5さん
  • 黒い悪魔にさようなら..BMW MINIクロスオーバーJCW ATEセラミック

    モディファイを色々楽しまれている車両です。 今回は、ブレーキダストに悩まされていて...此処は何とか改善したい。 折角のBBSのRFが...直ぐに汚れてしまいます。 DBKカラーでも...ヤッパリ気になりますからね。 今回使用するブレーキパッドは、ATEのセラミックパッドです。 輸入車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月4日 16:10 大人の秘密基地エルフさん
  • 2017/08/15 17800km アルミペダル追加

    Sではないので、ペダルが・・・ 踏んだらわかる・・・ やっすいやつ・・・ に交換しました。 まー、まー、まー・・・です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月17日 08:35 黒こげむすびさん
  • 車検/構造変更

    B社のリフトアップスペーサーを装着して、ディーラーに車検の相談をしたところ、タイヤをノーマルに戻してもダメダメと拒否されました。 そこで、四駆屋さんに相談し構造変更。高さ170cmになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月14日 06:29 ME06 のぶへいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)