三菱 ディアマンテ

ユーザー評価: 3.82

三菱

ディアマンテ

ディアマンテの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ディアマンテ

  • マイカー
    三菱 ディアマンテ
    • 三菱 / ディアマンテ
      3.0 30R-SE(AT) (1993年)
      • レビュー日:2009年7月10日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア3
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    FFなので直進安定性が良いのは当たり前ですが、
    昔のアウディみたいに前輪の前にエンジンを載せているため、
    トラクションがよくかかります。
    雪道はスタックしなければ、
    他の車がツルツル滑っていてもTCLのおかげで平然と走れます。
    欠点としてアンダーは強いし、うねった路面では上下に揺れますが、
    限界が分かりやすいので、「これで良いのではないか」と思いました。
    ECSはどう制御しているかが運転していて分かる代物で、
    機械好きにはたまらないかもしれません。
    ノーマルモードでは柔らかいんだけど良く粘るし、
    スポーツモードにすればバネサスよりも固いので、
    かなりきびきびと走れます。
    特に、100kmを超えて車高が下がってからは、路面に吸い付くように走ります。
    ただし、走りを楽しむならショックは3万kmで交換が必要です(1本5万円)。
    エアサスは寿命が短いのは仕方ないでしょう。
    0-100kmは9秒かかるかかからないか、
    もちろん直線番長ですが、
    1600kg以上ある車重と高めの1速のギヤ比の割には結構速いと思いますし、
    15年経った今でも不満を覚えることはありませんでした。
    フル加速時のミッションとエンジンの制御が良くて、
    シフトショックも少なく、かなりスムーズな走りをします。
    ギヤ比のセッティングはかなりバランスが取れていて、
    この車の性格に合っていました。
    150~160kmでの高速走行が楽な車で、
    この速度域がメインでの燃費は7km/L前後、かなり良い方だと思います。
    100km前後でゆっくり走れば10km/Lは普通に出ます。
    都内で6~7km/L前後、田舎の一般道で8~9km/Lくらいでした。
    内装のデザインは、当時としては秀逸と思います。
    メーター周りから遠ざかるにつれてイルミネーションの照度が落とされる演出や、
    スイッチ類の感触はとても高級感がありました。
    色んなところで細かい工夫がされていて「良くできてるな」と思いました。
    本木目は厚いクリア塗装が施され、お金かかってそうだったし、
    ドアの重厚感、トリム類の柔らかさや仕立ては、シートの出来の良さ、
    最近の車よりも良いのではないかとすら思います。
    不満な点
    トヨタや日産のような「手軽さ」がありません。
    部品の耐久性はトヨタや日産に劣ります。
    修理の頻度はハッキリ言って外車に近いかもしれません。
    5年も乗ると、トヨタや日産では修理しないような所を修理する羽目になります。
    タイミングベルトは、
    ベルトが切れる前にプーリーやテンショナ等の他の部品が先に壊れます。
    「信頼性がない」と言うべきか、
    好意的に「ヘタりが分かりやすい」と言うべきか、
    まあ、その分、しっかりした走りが出来たわけですが・・・。
    電子制御満載なので、センサーやECUは、
    そこらの車よりたくさん付いていますし、
    壊れた時の修理代は結構高いです。
    マーク2辺りから乗り換えた人は故障で嫌になるでしょうね。
    「10年乗らない」のではなく、「乗れない車」です。
    今となっては室内空間は狭いです。
    特に後席は4740mmもある車とは思えない代物で、
    大人の男性はまともに座れません。
    BMW風のデザインは「なんだかな~」と思ってしまう。
    よく見ると全然似てないし、
    当時のBMWよりは遙かにこっちの方が良いんだけど、
    「雰囲気」があり過ぎるのがダメ。
    三菱の車は全体的にVベルトの鳴きがひどすぎます。
    ベルトを換えたり、脱脂したり、テンションを強くしてもダメ。
    だって、他の車種でも5万kmを超えるとダメになるんだから、
    これはもう作り自体がダメかと・・・。
    今回はこれのせいで手放したようなものです。
    総評
    三菱の名車の1つ
    学生の頃から中古のF15を買ってから好きになり、F17と乗り継ぎ、
    つい最近まで乗っていましたが、とても良くできた車でした。
    約20年前の国産車としてはボディ剛性が高く、
    足回りはバネサス、エアサス仕様共にダンピングが効いたしっかりしたモノで、
    高速での直進安定性がピカイチ、安心して180km出せた車です。
    MICSやMMCSなど、最近の車には当たり前に付くような装備が、
    当時としては標準装備だったり、
    400万円程度の価格で、よくもこれだけのモノを出せたと感心します。
    今回は所有車の増車に伴い、あっても乗らなくなるので処分しましたが、
    ちょっと勿体なかったかなと後悔してます。
    三菱には、この車を出したときのインパクトを超えるような、
    再び良いモデルを出して欲しい気がします。
  • その他
    三菱 ディアマンテ
    • スリーダイア

    • 三菱 / ディアマンテ
      エスパーダー(4ドア_4AT) (1997年)
      • レビュー日:2009年5月6日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    スタイル よくフェンダーのあきが気になると言われますがTINEのコイルサのソフトを利用してタイアは215-17-215-55を使うと綺麗に納まりますよ それにたまにパワーウィンドゥが調子悪いて投稿を観ますがそれはバッテリーを外したりしたらリセットがかかって上がりが徐々にしか動かなくなります 対処法は全部下に下ろして約10秒パワーウィンドゥスイッチを押し上げれ解消します
    不満な点
    塗装の剥げが出るてことは普段ワックスをしてない証拠ですね ディスク鳴きは装着時パッドの面取りが出来てないからなるのです それは外品ですね((笑))
    もっとしっかりメンテしましょう
    私も30台位乗り換えて初の中古車ですがフォグもヘッドライトもHIDを装着してますが満足してます ドァのガタツキはヒンジ交換で治りますよ 1ドァ七千円くらいです
    総評
    GDIはエンジンが冷えるとタペット音が暫くするので暖気をするととれます 後 音がするのであればダイナモのベアリングが悪いんです 後席にペットボトル置きがないとのことをよく言われますが肘掛けの後ろにありますよ(笑)
    タイベルを交換時にウォーターボンプ プラグコード プラグ を交換しましょう ディラーでコンピューターチェックを無料でしてくれるので悪いところがあればすぐにわかりますよ ディラーをうまく利用すればいいですよ トヨタや日産のようにホースの硬化も12年 13万キロ走行してますが全くないです
  • マイカー
    三菱 ディアマンテ
    • 三菱 / ディアマンテ
      3.0 30R-SE(AT) (2000年)
      • レビュー日:2009年5月6日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能5
    満足している点
    そろそろ以前の三菱のように自信満々に語れる高級セダンを出してほしい。
    最後にこれまで乗ってきたS12A・F27A・S26A、それに現行F36Aどれも最高の車です。
    これらを圧倒する新型ディアマンテのデビューを祈念して・・。
    不満な点
    例のリコール事件以来売れていないということで、クラウン・セルシオなどより劣ると勘違いされ易い点。
    総評
    top of mitsubishi なのに・・
    次期モデルの浮いた話が聞こえてこない・・・。
    永久に現行でいられるってのが幸せなのか??
    はたまた、当の三菱に、ディアマンテやデボネアユーザーに対して、涼しい顔して「もう次の車は無いよ、パジェロかランエボ辺りで我慢してくれ・・」とふざけて言われているような気分・・。
    今更スカイライン・マークXなどに格下げする年でもないし、ましてや今まで三菱高級セダン(デボネアに始まりディアマンテ併せて4台、プラウディアは購入しないうちに知らぬ間になくなっていた・・謎)で通してきた手前、クラウンやレクサスに買い換えるというのも忍びない。
    いっそのこと半額程度で買えるアコードやギャランやレガシィなどに会社には絶対乗っていかずこっそり気軽に乗るのも手か??一体何のため・・。
    そういえば、その昔、デボネアVロイヤルエクストラ納車日に『社長の風格にぴったりですね。クラウンなんかとは比較になりませんよ。』と余裕ある笑顔で送られ、初代ディアマンテ30R-SE4WD納車日には『最先端メッセージディスプレイ・スウィング付きデュアルエアピュリエアコン・ドアミラーからルームミラー・ハンドルチルトテレスコピック・シートの微細な角度まで全自動メモリー付き設定機能・・やオールホイールコントロール4WDの走行性能などなど今噂のセルシオよりも上の性能ですよ』と自信満々に送られ・・(というかそういうところに惹かれて三菱高級車購入し続けたわけだから・・)。
    もうかれこれ20年近くも前三菱全盛期の話・・。今実際総評書いているときについ昨日のような出来事として思い出されます。
    2年前のコンセプトZT・・今年こそ完全市販を期待して、終わりにします。
  • その他
    三菱 ディアマンテ
    • だんだん

    • 三菱 / ディアマンテ
      25V-SE(AT_2.5) (1991年)
      • レビュー日:2009年5月4日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    現行型KB1レジェンドより20年近く前に、同じような車が作られており、それを選んでいるという優越感。今はない後席にもカーテシランプと灰皿が装備されている事。トランクがバンパーのすぐ上から開くので、車椅子やスーツケースを入れるのが容易。絶版車の中ではシートが良く出来ているためか、長距離を運転しても疲れない事。ダックテールになっている為に、バックがし易くて楽である。
    不満な点
    ドアビームはあるが、エアバッグがない事。リコールの時に古いので対象車にならなかった事。新車から購入3年目から、ラジオが入らなくなった事(時々直る)。名前が無くなった為、トヨタ店とカローラ店に入るとギャランと言われる(その他の店は勉強してます)。リコールの時にどの三菱車も点検すると三菱本社は言ったのに、地元のギャラン店はモータースと付き合っていた私どものような消費者の面倒を見なかった。2度と三菱の車は買わない。パナソニックの石油ファンヒーターのように何度も消費者に催促するのが、製造業者の役割ではないか?
    総評
    新車購入から18年経ちました。愛着があるので今でも乗っていますが、さすがにシート生地が破けてダッシュボードにも反りが入ってきたのと、燃費の悪さから来年プリウスに鞍替えします。A33型デボネアのように味のある車ですが、KB1レジェンドが売れないのはこの車の真似をしたからではないかと感じました。良い車ですが、古い事と三菱販売店の対応の悪さとモータースでは直せないので、好き好きの問題として、おすすめ度は「5」にしました。
  • マイカー
    三菱 ディアマンテ
    • 三菱 / ディアマンテ
      3.0 SE-R(AT) (1997年)
      • レビュー日:2009年3月20日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備5
    • 走行性能3
    満足している点
    ・標準モデルでも十分な装備がありますが、上級モデルでは想像以上の装備の充実ぶりです。私のSE-Rでは自動車間距離制御、平均燃費や航続距離を示すセンターメッセージディスプレイ、電子制御ショック、ナビと連動してオーバースピードでの進入を抑制するプレビュー機能付きTCL、空気圧センサー、パワールームミラーを含むポジションメモリーなどなど書ききれないぐらいの先進装備が満載です。
    ・他社ではあまり見かけないナルディ製木目ハンドル&シフトノブはあきらかにセルシオクラスの質感です。あまりに質感が高いので室内で若干違和感があるほど!上級モデルに備わります。
    ・GDIエンジンはフル加速した時の音と加速はなかなか迫力があります。定速走行を心がければリッター9~10キロ出せます。レギュラー使えます。スポーツモードも意外と使えます。
    ・人によりますが個人的にはカッコイイ車だと思います。Cピラーがかなり太く、室内も広いのでVIP感覚もあります。
    不満な点
    ・スポーツ走行は苦手です。フル加速では排気量相応のパワーがありますが、飛ばすレベルでは低回転域のトルク不足とワイドギヤ比で重々しいです。シフトチェンジの時間が長くショックも大きく、エンジンのレスポンスも悪いため飛ばす気分になれません。足に関してはロールとピッチングがかなり大きいですが、鼻の重いFFセダンという意識をして走れば意外と粘ります。ブレーキのフィーリングも悪く、ボディの剛性不足も感じられます。
    ・エアコンの操作系だけは質感が悪いです。ナルディ製のシフトノブは日焼けします。助手席パワーは本革のみの設定。
    ・電装品が多いため修理代が高くつく。長所でもある自動車間距離制御は壊れやすく中古車のほとんどは死んでいると思われます。私も赤外線レーダーを10万円で交換しました。運転席のETACS対応パワーウィンドウのスイッチだけで3万円!
    ・GDIエンジンは走行距離が増える程エンジンオイルの消耗が激しくなっていきます。私のは特にひどく、2500キロごろには半分程燃やしてしまい、真っ黒の状態になります。メンテナンスはしっかりと!
    総評
    買って損はしません!!
    走行距離が10万キロをむかえ、維持費も掛かってきたのでプレミオ2.0Lモデルに乗り換える事になりました。お別れの意味を込めまして投稿させていただきます。
    ズバリ!満足のいく車でした。スタイルも内装の質感も良く、先進装備が満載で私は7年前に中古で120万円で購入しましたが、今でもお買い得だったと思えるくらいイイ車です。ディアマンテは中古の価格が魅力でMIVECエンジンのMモデル、先進装備満載のSE-R、99年以降の30R-SEなどの上級モデルを狙うことをオススメします。またGDIの燃費性能を引き出すにはコツが必要でエンジンオイルがかなり汚れやすいのでしっかりメンテナンスが必要です。アクセルをガンガン踏む方や維持費を気にする方はノーマルエンジンがオススメです。
    不景気&三菱車という事で今は激安状態です。後ほど述べますが、スポーツ性を重視しない方で、しっかりメンテナンスにお金を掛けられる方にはこれ程いい買い物は無いと思います。
    ちなみに他のユーザーレビューで最近の高級車や外国車を引き合いに出している方がおられますが、私からすると少し無理があると感じます。あくまで総合的な満足度という事を理解していただきたいと思います。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)