三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.36

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

特にリヤが気になる私・・・ - ランサーエボリューションX

 
イイね!  
変わった車好き

特にリヤが気になる私・・・

変わった車好き [質問者] 2008/03/19 21:39

確かに内装も良い、フロントのイカツイ感じも良い、でもリヤ側が私としては気になる。リヤランプもそうだし、リヤスポにいたってはエボ8からカーボンなのにXは普通なのかいな???と気にはなっている。。。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1202891 2008/03/19 21:39

    自分はトランクリップスポイラーにこだわっています。
     ●クロテンさんが言われるようにファントムブラックはエボⅩ専用色ですので、VR-4が登場してもファントムブラックのトランクリップスポイラ-が出るのは望み薄でしょう。エボⅩ用の各色トランクリップスポイラ-をぜひ出してほしいです。
     現在なら、フォルティス用のブラックマイカ色のトランクリップスポイラ-をつけるのもありかなと思っています。かなりの色違いで、違和感があるのでしょうか。

  • コメントID:1202890 2008/03/19 11:10

    Dに行った時営業さんの持っていた資料に
    レスオプションの内部資料?らしき物を見ました
    確か5万マイナスだったと思います。
    私も悩みましたが 無ければランエボらしさがないし
    そのまま契約しました。

  • コメントID:1202889 2008/03/19 11:05

    エボⅩ以前の時はリヤスポ無しで良いと思っていましたが、デザイン的にはエボⅩの場合有っても良いかなと心揺らぎます。
    正確には覚えていないのですが、リヤスポの重量が6kgらしいので、法定速度内では空力にはあまり影響無いでしょうが、ワインディングを走る場合に後端に有る6kgは前後重量バランスに結構影響が有るかなと思います。
    但し、結構高い位置にあるので、マイナス面も有りますけどね。

    因みに、「ファントムブラックはエボⅩ専用色にして」と、メーカーのカラーコーディーネート担当の方の希望だったらしいです。

  • コメントID:1202888 2008/03/19 00:02

    リヤスポのレスオプションが設定されたのは、大型リヤスポイラーはちょっと…という人が多いからなのでしょうか。(私もそうなんですが)
     かつてのGT-Aのようにリヤスポが選べるといいのですが。また、ディーラーオプションのリヤスポイラーに何色か設定されることを強く望みたいですね。同じ思いの方は多いと思います。
     いろいろな方から知恵を授けてもらい、感謝しております。

  • コメントID:1202887 2008/03/18 22:56

    http://www.deck-japan.co.jp/Aero-10.htm

  • コメントID:1202886 2008/03/18 22:11

    エボ天のロープレッシャーターボ版が発売されるが、
    もしファントムブラック色の設定があれば、こいつの
    トランク&羽根を再塗装なしでポン付けできるんで?

  • コメントID:1202885 2008/03/18 04:22

    ディーラーにエボを見に行きました。その時、リヤスポイラーのレスオプションができるようになったのを知りました。
     自分としては、レスオプションを選んで控えめなトランクリップスポイラーがつけたいのですが、オプションカタログにはRS用の白と赤しか載っていません。ボディカラーとしてファントムブラックを選びたいのですが、ギャランフォルティス用の物を流用できるでしょうか?ギャランフォルティスのボディカラーはブラックマイカしかないので、微妙に色が違うことが考えられますが。
     どなたかよいお知恵をお貸しください。

  • コメントID:1202884 2008/01/23 22:33

    エボⅩ乗っていますがリヤスポイラー薄くしてほしかったです。ちょうど覆面パトカーの赤色灯が隠れてしまいます。
    あとリヤディフューザー付けるならもっと床下整流してほしいし風きり音のするでかいミラーじゃなくコンセプトのときのミラーにしてほしかったです。Cd値0.34は微妙です。0.27くらいにまでがんばってほしいです。

  • コメントID:1202883 2007/12/30 11:09

    黒だから、カーボンとか下側の色とか気にしない。カーボン
    って機能重視という雰囲気を出したかったのだろうけれど、
    表面に個体差があってあんまりいい感じはしなかった。

  • コメントID:1202882 2007/12/30 07:14

    SST契約して、1月10日納車予定です。

    発売後すぐに、カーボンじゃない、下側が今までのリヤスポと違って塗装じゃない、
    安っぽいプラスティックむき出しという事で三菱自工に質問&改善要望上げてみましたが・・・。

    ■リヤスポイラーについて
    ランサーエボリューション10で新たに開発した大型リヤスポイラーでは、後方の視認性や、スポイラーを厚く見せず、
    よりシャープなスタイリングとすることなどを総合的に考慮し、内側を黒色としています。

    との回答でしたが、多分TC-SSTやS-AWCにお金をつぎ込んで、コスト削減の結果が現状なのかと思ってます。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)