愛車紹介 - ルマン1000
注目の愛車
-
空冷3気筒の"ルマン1000"
9年間お付き合いしたLe Mansを手放しました。(購入H23(20 ...
-
roadking
ネイキッドスタイルにカスタムされた1988年型のルマン1000。 ...
-
どこでもカントク
モトグッツィのLe Mansベースのレーサーです。 残念ながら最近 ...
愛車一覧
-
空冷3気筒の"ルマン1000"
9年間お付き合いしたLe Mansを手放しました。(購入H23(2011).12.12) 経済的なこともありますが、近所の点検をお願い出来るお店が見つからなかったことが大きいです。 低速はドコドコ、中高速回転はでゅるるるうという感じ。V11みたいにシャリンシャリンという回り方はしないですが、そ ...
- 所有期間
- 2011年12月18日~2021年6月6日(約9年間)
-
fujitetsu
CENTAURO→LeMansIIIに続いて3台目 フライホイールの重い1000ccエンジン、峠ではガチャガチャシフターを触らず3速固定でだいたい事足りる。充分非常識な速度まで。他車よりは鈍臭いが、そんなこと気にする機種ではない。と思う。 フロント16インチ。癖は強いが、慣れると18インチより ...
-
roadking
ネイキッドスタイルにカスタムされた1988年型のルマン1000。 46works 中嶋さんの手によるカスタム車両を 縁があって譲っていただいた。 東京から自走で引き上げてきてからまだ2週間。 距離にして3,000km弱しか共にしていないのに、なぜか長年連れ添った バイクのように馴染むのだ。タイ ...
- 所有期間
- 2016年4月24日~
-
ロータリークーパー
過去所有のバイク マーニグッチに乗せてもらい感動して買った。 ツーリング中、電気系トラブル。ずっと言われるのでGSX-R1000に。 短期間のため写真なし。
-
カズモリ
12〜3年前に中古で購入。 大型2輪免許を取り、最初どうしても乗りたかったスズキのDR750の綺麗にレストアされた車体を見つけ購入。 たまたまそのお店がモトグッチが得意なお店で、当時店長が乗っていたルマン1000を試乗させてもらってるうちに虜に。笑 DR750で転けて入院中に店長へバイクを修理して ...
-
アルプスローダー
モトグッチ の1100に乗っています。
-
Auto e Moto
モトグッチルマン1000最終型です。 最後の100台はオランダのインポーターの求めに応じたモトグッチ社が、Le Mans 1000 Ultima Edizioneとして生産したとのこと。これはそのうちの1台(4番)です。ちなみにモトグッチミュージアムには96番の個体が奉納されているとか? 貴重な一 ...
- 型式
- Ultima Edizione
-
Auto e Moto
最後の諸井敬商事ものです(所有中)
-
のぞみ.
ルマピ~ ロングツーリングはル・マンがサイコ~~(^o^)/
-
saltire
Moto Guzzi LeMans 1000 ('86) とうとうモトグッツィまで手に入れてしまいました。 使い分けどうするのって話もあるのですが、使い分けします(爆 →売却してしまいました…
- 型式
- Moto Guzzi LeMans 1000
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ 660 ディーバ クールセレクト 4WD(北海道)
50.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 1.3 ホーム(京都府)
149.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 1.5 スパーダ クールスピリット ホンダ センシ ...(千葉県)
188.8万円(税込)