取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 180SX
注目のワード
-
【トヨタ 86】クラッチ交換!
こんにちは、「ROWEN PLATINUMROAD」です♪ 本日は、トヨタ 86のクラッチ交換のご紹介です! 社外のクラッチが入っていましたが、滑り気味でしたので、乗りやすさを考え、今回は純正クラッチへ交換しました!
難易度
2021年2月28日 10:29 ROWEN JAPANさん -
クラッチ交換・・・無難すぎて暇である
えー、年末… 年をまたがないことですぐ終わることをやって仕事納めにしたいと思います 今日の材料 クラッチ関係、中国製フロントパイプ? パワーアップとかはしないので 純正相当の品物と、排気はコピー品でオッケー 60パイデュアルなので、少し床に寄ります。 ややシャコタン対応 ミッション下ろしました ...
難易度
2021年2月11日 20:07 gemaniaさん -
ドラシャブーツ交換の序でにデフを下ろしてオイル漏れ修理とお掃除してみた😅
ドラシャブーツ交換の序でにデフを下ろして・・ カバーの間からデフオイルが滲んでいるのでパッキンを交換しました。 外してペール缶に乗せて・・・ 汚いので軽く洗浄・・・ リヤカバー外して・・・ LSDはNISMO 2WAYです😊 液体パッキンでもと思いましたが 純正パッキン➕少量の液体パッキ ...
難易度
2021年2月5日 17:49 GTヨシッチさん -
クラッチ交換 2021.01.
先日、ゼロスタートからフル加速で 2速へシフトアップ時に滑った気がした。 こんな事もあろうかと、そろそろ逝くと思って よっしー&某姉さまのショップで購入しておいたのは ニスモのカッパーミックス。2枚(バカだろ) ダンパー無、ソリッドタイプです。 残念ながら、クラッチキット、カバーは製廃。 ...
難易度
2021年1月18日 16:29 TERU!さん -
クラッチ オペレーティングシリンダー交換
クラッチペダルがスコーン!と奥に行きっぱなしでしたので交換。 安物のビッグオペレーティングシリンダーです。 多分KTSとかのやつのOEM元のやつじゃないのかな? もともと同じのが付いてたのでフィーリングの変化はなしです。 ちゃんとクラッチが切れるようになりました。
難易度
2021年1月17日 22:22 U.Suguruさん -
180SX LSDの中身はどこの馬の骨なのか
今日は元々着いていたデフを開けてどんなものがついているのか見てみたいと思います。 まずはオイルを抜きます。 こっちのドレンボルトは以前オイル交換してもらっているので割とすぐ開きました。 オイルもたいして汚れていません。 ヘラとプラハンマーでフタを開けました。 ギアは『49:12』と刻印がありました ...
難易度
2020年12月18日 20:38 マンガバカさん -
180sx ステアリングラックブーツ交換
まぁ、みんなが書いてるのでかなり適当ですが画像の通り破けて大変なことになってるのでステアリングラックブーツの交換をしました。 大野ゴム工業のものを使用しました。 品番はRP-2042です。 左右合わせて3000円くらいかな? エンドを外さずにやる方法で、ナット緩めてロッドクルクルして外す方法でやり ...
難易度
2020年12月11日 11:57 りゅっちぇ~さん -
-
180SX ドラシャ交換してみる
まずはホイール•ワイトレをはずします 割りピンをまっすぐにして抜きます。 かなりグネってしまうのでコレは廃棄して新しいものを使いましょう。 センターのナットをはずします。 かなり大きいので写真のように深いソケットを買いましょう、浅いの買うとまた買い直しになります ( ; ; ) サイドしっかり引 ...
難易度
2020年11月29日 20:12 マンガバカさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
日産 180SX 2.0 タイプX(神奈川県)
195.0万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ(愛知県)
239.9万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.3 13S(千葉県)
109.8万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド G(埼玉県)
186.0万円(税込)