- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ジューク
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
快適だし、総じていいクルマだと思います - ジューク
- 満足している点
- ・エクステリア
今でも十分個性的! 嫌いな人はトコトン嫌いだろうけど、気に入った人には飽きないと思う
ちなみに個人的にはフロントよりもリアのデザインが好きです
また車高もそれなりに高いので、普段使い程度の段差くらいならノープロブレム!
山奥の温泉行く時も重宝しました(^^♪
・加速
このクラスからしたら十分過ぎです。リミッター入る速度まで一気…とまでは言わないけど、普通に加速してくれます。
その速度域でも真っすぐ突き進むように走るし、車線変更も恐怖感とかありませんでした。
買って約4年ですが、ヘタレなんで今でも十分速いと思ってます
もちろんパワフルなクルマと比較したら遅いですが、高速での合流や追い越しなどで遅くて困ることは無いでしょう。
・コーナリング
結構曲がると思います…SUVにしては。
V-4WDにするとクルマがグイグイ曲がる感じです。でもこの感覚、個人的にはあまり好きじゃないですけど…
・シート
nismo標準のスポーツシートです。nismoRS標準のレカロと比べたらサポート性は低いし少し柔らかいですが、乗り降りはし易いです。
個人差あると思いますがロングドライブでも十分快適にこなせる秀逸シートだと思います。 - 不満な点
- ・CVT
個人的にコレが一番不満!
4WDじゃなくてFFでいいのでMTを設定して欲しかった…。
またMTモードは2→3速が、まるでMT不慣れな人が運転してるかのような衝撃があって使う気にならない。
この辺りは年次改良とかで良くなってるんだろうか!?
・ビビり音
フル加速すると5000回転くらいで助手席側Aピラー付近からビビリまくる。
6000回転くらいで収まるし、めったにそこまで回さないんだけど気になる
・タイヤ
個人的にはこの車格に18インチはデカ過ぎな気がします。極端に大きいクルマでもないし、16くらいがいいんじゃないかなぁ!?
・ステアリングのアルカンターラ
デザインはいいんだけど劣化が目立つので不要かも。
2万円くらいで交換できれば劣化してもサクッと綺麗に戻せるのに…
・その他
加速はともかくコーナリングでは「nismo」の名前での過度な期待は裏切られます。
言うても所詮はSUV。GT-RやRX-7みたいなスポーティ車の感覚でコーナー進入すると、間違いなく事故ります。 - 総評
- 以前乗ってたK12マーチ(12SR)との比較です。
・快適性 マーチ < ジューク
・加速性 マーチ < ジューク(当たり前)
・コーナリング マーチ > ジューク
・運転の楽しさ マーチ > ジューク
「nismo」だけどGT-RとかZのnismoとは当然違う訳で、サーキットや峠を攻める…みたいなイメージで乗ると裏切られます。
もっとも「速さ命!」な人はSUVなんか選ばないでしょうけど。
このクルマはグランドツーリング的な用途に適してると思います。
高速道路主体でのロングドライブは、価格の割には遮音性は低いですが結構快適に走れると思います。燃費も高速を普通に流す分には12~15km/L程度叩いてくれるので、そんなに悪くないです(街乗りは7~10km/L程度)
反対に下道派の人には、特にワインディングはパワフルでグイグイ上っていくのでその辺りの不満はないけど、運転の楽しさの点ではチト微妙かも知れません
とまぁ色々書きましたが、総じていいクルマだと思います! スーパーの駐車場で被ることも殆ど無いですしね(笑) - 関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/149997/blog/39511886/
みんカラを始めよう!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ジューク 1.5 15RX タイプV(静岡県)
123.8万円
-
ダイハツ コペン ローブ S 660(福岡県)
183.6万円