- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- マーチ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
脈々とつながるマーチ道(みち) - マーチ
おすすめ度: 5
- 満足している点
- K11から比べると多分広い♪ 全てにおいて進化している感が感じられます♪
- 不満な点
- まだワカリマセン? おいおい手をいれていきます♪ 色々改良作業により非常に良い子の「ボレロ君」になりましたが、気になった点は随時改良です♪ *そもそも不満/不安はどんな物でもあるでしょう!Aさんは満足!Bさんは不満みたいな! 自分にちかづけるのも大事!自分が近づくのはもっと大事! かな(^^)v
- 総評
- 延々と引き継がれたマーチ道の最終章?
- デザイン
- 5
- 慣れてくると見慣れて可愛く見えてくる・親兄弟みたいな♪
- 走行性能
- 5
- 乗り始めはチト・・・???でしたが、色々な改良によって 自分なりに満足するボレロ君にりました♪ ワインデイング/高速/市街地・・・オールマイティーでハンドリングは💮です。 *特に雨の日の接地感は抜群です。
- 乗り心地
- 5
- 標準車でもかなりの高評価でしたが、相対的に減衰とスプリングの相性がチト・・・??? こちらも多数の改良作業で満足出来る「ボレロ君」になりました。特に日本の高速レベルでも 路面に吸い付く感じで走ります・低速では突き上げレベルのギリ手前ですが→普通のレベルで今までの車と比べてもそん色ないレベルって言うか? トップレベルだと感じます。
- 積載性
- 4
- 多分イイ・2~3人レベルでは後席と荷室で間に合うレベルで4人までなると、積載に?が出てきます←お土産分が増えたりとか⤵(なら送るとか手はいくらでもあります)でも車体寸法がこのサイズで決まっているのに優秀だと思います。積載性はハイゼットトラックがあるので無敵です。
- 燃費
- 5
- 市街地それも通勤では10~12位で高速20以上行くと思います。前のK11マーチンより気持ち良いかなと、K11マーチンは高速使用で最高24K強いきました。K11マーチンより心持ちいいくらいですか? パワー・含めて4WDの優位性(雪道)をのぞき全てで上の様な気がします♪ *あくまでも改良工事による(^^♪です! それから常時ハイオク使用/アイドリングストップは停止です。
- 価格
- 3
- K13前期型に比べて絶対的にオプション点数が少なく海外仕様は多いのに国内販売をしない? その意味が分かりません! そんな不満を解消できる「みんカラ」ありがたいです・ 車両金額はコスパ良いと思います♪ でも、改良工事/家内工業でコストがかかります・・・・が、どんな車両を買っても(バイク含む)も同じなので これはある意味?楽しみでもあるので納得です(^^♪
- 故障経験
- まだ平気♪ 前車K11マーチンでの鬼門のCVTオイルは毎年かえましたが、メーカーの改良によりかなり改善されているようですが?機械物なので絶対的には信用はしていません(^^♪ なので定期的にオイルは交換予定で、少なめのEオイルも増量して気分は⤴アゲアゲです(^^v
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 マーチ 1.2 ボレロ 4WD(石川県)
105.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 2.5 S Jフロンティア(東京都)
329.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ(愛知県)
179.9万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 2.2 D パワーパッケージ ディーゼルターボ 4WD(北海道)
259.8万円(税込)