日産 ルークス

ユーザー評価: 4.41

日産

ルークス

ルークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ルークス

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • テレビナビキット•HDMIケーブル取付

    ナビゲーションの周辺パネルを外します。 外したパネルですが赤丸の爪がわりと硬いので恐々外しました。 ナビゲーションのフードを外します。 手間側が固くて外しづらいです。 ナビ正面の下のネジを2本を落下に気を付けて外します ネジが落下しないよう磁石付きのドライバーを使いました。 上面の赤丸のビスも外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年2月24日 19:49 ELY.VGさん
  • TVキャンセラー取付

    ネットで買った、結構お安めのTVキャンセラーキット。 昔ながらンパーキング信号をアースに落とすやつですが、ナビが車両と一体ではない日産ならば、まだこれで行けるはず。 専用設計で売ってたし… 一番表のパネルを外す。 手前に引っ張ります。 右下と、左下から押し上げると、爪が外れて手前に浮くので、その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月29日 22:02 はにわっちさん
  • ナビ載せ替え

    今のナビを新しい社用車(同型デイズ)に移設する為、その下取りのナビをルークスに使うことにしました。 お古だけど機能は今のナビより良いです( ̄▽ ̄) マイクはここに。 気に入らなかったら付け替える予定です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月23日 00:37 ゆう箱推し?さん
  • 交240915

    7月くらいからシフトをRに入れた時にアラウンドビュー及びバックビューが映らなくなる事象が発生。毎回というわけでもなく、8月の車検時に担当に相談。お盆休み中にも発生したので動画撮影し担当にも確認してもらいました 1箇所だけ映らなくなる事は過去にも有ったそうで、そちらはカメラ交換で直ったそうだけど、全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月15日 16:59 桃之内 李さん
  • カーナビ交換(ATOTO F7 WE)

    地図データの更新が面倒だ とのことでワイヤレスCarPlayとAndroid Auto対応品に交換していきます 元々付いていたのはKENWOOD 彩速MDV-L404(2017年製) エアコン吹き出し口を外してナビを固定しているネジ4本も外します 今回は時間節約のためにエーモンのオーディオハーネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年9月3日 23:00 ひ だ ま りさん
  • ナビ•ETC•ドラレコ取付

    作業工程で写真を撮っている余裕もなかったので完了写真しかありません。 ケンウッドの彩速ナビと連動型のETCとドラレコにしました。 ・ナビ:MDV-M910HDL ・ETC:ETC-N3000 ・ドラレコ:DRV-MN970 他に必要な部品 ・9インチ取付キット:TBX-N002 ・クラスターリッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年8月11日 17:46 masayoshiyさん
  • ポータブルナビ取り付け

    妻の車です。 前に乗っていたワゴンRから外したパナソニックのポータブルナビ「ゴリラ」をルークスに付け直します。 ヒューズからACC取れるので、いつも通りエーモンのキット使って直取りです。 実は事故廃車となって、ひしゃげて前の車からコード類が外せなかったので。 ここがACCです。上がプラスです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年7月30日 13:55 やおとめさん
  • ナビ、他取付

    ナビ取付の為の下準備 パネル類をサクっと外し、養生 アンテナ、GPSは純正をそのまま使いました。 無事取付終了。 ナビ連動のUSBとHDMI端子を、純正位置にインストールしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月10日 00:51 ぴかぴか(新しい)pearl honeyぴかぴか(新しい)さん
  • ナビ交換

    メモリーカードに入れてある音楽が途切れるので、ストックしておいた別のナビに交換しました。(物はほぼ同じ) 仕事から帰ってきてサクッと交換しました。 アース。これかい。いい加減だなぁ。 自分で端子を付けました。 交換終了後、動作確認の為近所のガススタへ。ナビ機能、音楽異常なしでしたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 19:13 ekturboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)