オーディオビジュアル - 整備手帳 - セレナ
関連カテゴリ
-
オススメ記事
その振動を止めて美音を実感 そしてもう心の震えは止まらない
be on soundは長年培った匠の技で高品質のデッドニング材を開発し、オンリーワンのデッドニング材メーカーを目指します。
オススメ度
2018年12月25日 12:05 美音 be on soundさん
-
【ハイエース】ドライブレコーダー取付
こんばんは!! 台風が来てますね↓↓ 雨風がひどくなってきたので皆さんも気をつけてください!! 今回は【ハイエース】ドライブレコーダー取り付けの紹介です。
難易度
2018年8月23日 19:11 ROWEN JAPANさん -
フロントスピーカー取替え(前車から移植)
今回は、スピーカーケーブルも引き直したので まず、アンプ本体は荷室にあるので前まで引っ張ってきています。 車体側(左上写真)ケーブルが通っている下にグロメットがあるのでそこを通します ドア側(右上写真)はケーブルのゴムチューブの下に穴を空けドア内に引込みます 後は、スピーカー取り付けてある穴からケ ...
難易度
2018年8月4日 19:13 tamosuke119さん -
各種電源配線取り用ターミナル作成
以前のオーディオにて使用しておりましたターミナルを加工して こんなんで完成 常時電源・ACC・イルミが楽に取り出しできます。 今後の為に^^
難易度
2018年6月20日 12:21 kazukazu-SF5Bさん -
フルセグチューナー取り付け
以前付けていた大陸製のワンセグチューナーが調子悪くなって今回フルセグチューナーに付け替えました。 本来なら配線等を付け替えるだけで終わるはずがフリップダウンモニターだけ映像が映らない?よくよく調べてみたら映像のケーブルだけがコネクター部分が壊れて接触不良をおこした為でした。 フリップダウンモニター ...
難易度
2018年4月29日 17:23 serena1975さん -
ミラーモニターをここに入れちゃいました💦
不要になってたミラーモニター📺 みんカラの諸先輩方がやってたので 私もチャレンジしちゃいました。 前回ヘッドレスモニターを配線した、ヒューズBOXの所に配線をしちゃいます🔌ビデオ入力は分配器に繋いでアクセサリー電源はヒューズBOXから。 ➖はボディーアースに繋ぎました💦 ここのスペースにグッ ...
難易度
2018年4月26日 16:57 ワゴンRブラックさん -
バックカメラ取り付け
ハイ。できあがり。間違い探しです。画像の中に間違えがあります。どこでしょう‼️ カメラの位置を間違えた‼️ナンバーランプの左が正解⭕。ある意味、俺だけ右かも?
難易度
2018年4月21日 06:07 ニセモセレナさん -
メモリーバックアップ作ってみました
ウーファー取り付けのときエーモンの電源取り出しターミナルつけてバッ直するのでマイナス端子外します その時ナビやら何やらのメモリーが飛ぶと困るのでメモリーバックアップ作ってみました 買うと1500円位 作ったら電池込みで350円
難易度
2017年12月7日 13:19 パルディンさん -
不明 小型アンプの取り付け
小型アンプを取り付けました。 Amazonにて2000円程で購入しました。 何やかんやで、ノイズが酷いので電源ラインにノイズフィルターを入れました。 音声入力はRCAラインから取りました。ここにもノイズフィルターを入れました。RCAケーブルは、ダイソー製です。 サテライトスピーカー用です。サ ...
難易度
2017年8月11日 08:52 ランエボ好きさん
一緒に見られている車種の整備手帳
みんカラを始めよう!
イベント・キャンペーン
-
2019/02/22
-
2019/02/21
-
2019/02/15
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー ランドベンチャー(広島県)
149.7万円
-
トヨタ ヴォクシー ZS 煌(兵庫県)
245.1万円
-
ホンダ ライフ 660 G スマートプラス(埼玉県)
47.8万円