冷却系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R
-
オススメ記事
AdPower 貼るだけエンジンパワーアップ
エアクリーナーに貼るだけ。静電気抑制でエンジン性能を維持改善。燃費への好影響も。取付後2年間はメンテナンス不要。
オススメ度
2021年2月1日 09:46 アドパワーさん
-
エンジンからの水漏れ
すでに一部をバラし始めていますがこのエンジン、2004年~2005年中盤までの Cayenne V8 エンジンです。(本画像は turbo)。 エンジンからの冷却水漏れにてご入庫頂き、原因を探ったところ・・・
難易度
2011年4月23日 18:48 CREF MOTORSPORTさん -
水漏れ・・・というか喪失?の原因。。。((( ;゚Д゚)))
とゆー訳で水が失くなった原因を調査。。。( ̄~ ̄;) 一番最初に疑ったのはウォーターポンプ。 実はOHの時に出費が増えてN1ウォーターポンプは再使用しちゃったの。 ずっと不安で気になってたからとうとうキタか・・・と。 でも漏れてなくて良かった。(^。^;) ラヂエターとロワホースに水温セ ...
難易度
2020年11月28日 21:57 gonchan32rさん -
BCNR33 アルミ削り出しラジエーターステーに交換
ヤ○オクでポチってきましたー アルミ削り出しのステーです。 ブルーのアルマイト処理がかっこいいです。 GTRの刻印入りです 10mmのナットを外すだけで簡単に交換できます。 ゴムブッシュは流用になります 5分も掛からず交換 エンジンルームが引き立ったかな(^_^)//
難易度
2020年10月31日 08:52 RBフリークさん -
「スーパーさびないっす」注入
クーラントへ注入。 エンジン内部のサビを抑制します。 今年は初めて32を冬眠させるので、それならばとツーシステムの社長にオススメされました。 クーラント交換の時期に合わせて注入するだけでいいとの事。
難易度
2019年11月1日 07:21 ザワークラフトさん -
2019.6.16 水漏れ防止剤投入
腰下のエンジンブロックからの水漏れ対策 として、2回目の投入です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 車検の時にまたしても滲み出してるのを 指摘されたので、追加投入しておきました。 効果は如何に…
難易度
2019年6月22日 21:51 車ニアさん -
カップリングファン撤去w
カップリングは去年交換したばかりですが、撤去(笑) このファンを撤去と言うことは・・・?笑 後ほどパーツレビューします♪
難易度
2019年5月11日 02:30 なべたか@シーズンⅢヽ( ▼ ...さん -
純正オイルクーラー撤去
どこからオイル漏れてるなぁ って思ってたらインマニの下が真っ黒になってましたw 犯人は純正の水冷式オイルクーラー。 どこから漏れてたのか分からないぐらい真っ黒w 水冷式オイルクーラーなので、当然冷却水も回ってます。 オイルも回って、挙句漏れるリスクがつきまとう・・・ なので、潔く撤去すること ...
難易度
2019年5月9日 21:25 なべたか@シーズンⅢヽ( ▼ ...さん -
ラジエターステー塗装
一部塗装剥がれもあったので、ラジエターステーの塗装をしました。 耐熱でなくてもいい気がしますが、たまたま家にあったので^_^ 軽く耐水ペーパーで磨いた後に脱脂をして3回程塗り重ねておきました。 乾燥中(*^^*) マウンティングラバーはラジエター交換時に新品に替えていたので、ラバープロテクタント ...
難易度
2019年4月11日 15:12 hirapoohさん -
-
ラジエーターキャップ交換
162497km時。 いつ交換したか忘れたので交換してみた。 近所のホームセンターで1648円 ボタンを押すと圧が抜けるので、有事の際にたぶん便利。 古いもの。 ゴムにひび割れは無し。 赤い何かがついている。
難易度
2019年2月17日 00:03 ゆきorゆっきーさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2021/03/03
-
2021/03/01
-
2021/02/28
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイラインGT-R 2HT GT-R S20エンジン(愛知県)
2178.0万円(税込)
-
マツダ デミオ 1.5 XD ツーリング ディーゼルターボ(福岡県)
104.5万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ(千葉県)
258.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ(宮城県)
245.9万円(税込)