- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ティーダ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
日産ティーダ 初期15G - ティーダ
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
後部座席。
主に送迎で使用しているので後ろの席に乗りますが、後ろの席でこれ以上の広さをもつコンパクトは無いと思います。
その他は特に褒めるような所は無いかも... - 不満な点
-
1.運転席のシートがすぐ破れる
これはティーダの合皮シートの弱点でもあります。
家の車はまだ6万キロですがかなり破れています。
2.エアコンが弱い&壊れる
エアコンの風が他の車と比べると弱い気がします。
フィルターを新品にしても変わらなかったので元からなのだと思います。
そして持病でもあるエアコンレジスタの故障が起こりました。たまに風が出ないな〜から悪化していき最終的にしにました。
3.意外と燃費が悪い
これは乗り方だと思いますが、我が家の場合街乗りメインでリッター7キロ、ちょっと郊外にでると9キロぐらいです。 - 総評
-
細かい所での不満は有りますが、総合的に見ればすごくいい車だと思います。
運転しているともっと不満が出るかもしれませんが、送迎や買い物で乗っている限りは快適そのものです。
ティーダオーナーが買い換える車が無いのも分かる様な気がします。
- 走行性能
- 無評価
-
ここは運転した事も、ましてや免許すらないガキが感じた事なのであまり参考にならないかと思います...。
1.パワー感
パワーは実用域では不満は無いと思いますが、踏むと少し足りない...かもしれません。昔のテレビ番組でティーダが紹介された際に「実用域でのトルクを重視しています」と言われていた通りだと思います。
2.操作性
よく分かりませんが、室内のスイッチは特に不満はありません。 - 乗り心地
- 無評価
-
乗り心地は初期型ゆえに少し硬いかもしれません。
以前に4人乗車で走った時はちょうどよく感じましたが、前に1人と後ろ1人では硬いのかなと思いました。 - 積載性
- 無評価
-
トランクスペースはかなり広いのでまず困ることはないです。
- 燃費
- 無評価
-
燃費はあまり褒められる数値では無いかと思います。
街乗りでリッター7キロ、郊外では9キロ位です。
我が家の車の状態ははっきり言って悪いので、全ての車がこうであるとは限らないと思います。
- 故障経験
-
1.ブロアレジスタ
エアコンの風が出なくなりました。持病なのでしょうがないです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ティーダ 1.5 アクシス(埼玉県)
38.0万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ GTI パフォーマンス(福岡県)
378.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320d xドライブ Mスポーツ ディーゼルターボ 4 ...(岩手県)
365.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 ショコラ X(三重県)
79.9万円(税込)