プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の買取価格・査定相場を調べる

民間で車検を通す。 - 206 (ハッチバック)

 
イイね!  
あり得る

民間で車検を通す。

あり得る [質問者] 2017/03/28 14:24

購入BLで不愉快に感じることが多いのに、はじめての車検が近づいてきてBLを変えようかな?と思っていた頃、
ここの掲示板で近所の整備工場で車検を通すという意見を拝聴して、その手があったか!と早速インターネットで外車専門のモーターショップに出してきました。

以下、いい所。

1. 料金が安い!のは当たり前ですがやっぱり重要(基本工賃半額ぐらいでした)
2. 代車を無料で出してくれる。
   (購入BLでは出しません!と断られた。今後は他で出そうか考えている、って営業に断った上でこれだから何考えているのかよくわからない)

3. 以前に直進性で問題があるから見てくれ!ってBLに頼んだ時、テスター乗っけるだけで2万円かかりますIって言われてやめたことがあったけど、今回の車検では4500円でテスター乗っけて『曲がっていたので調整しておきました』と返事。気になっていた左の流れはだいぶ改善しているなぁ。
 
4. 購入BLでは5日必要!と言われたけど、今回は2日で終了。

5. BLでしかコンピュータを見れない、という噂があってちょっと心配したが、外車専門に見てる所は必ず読み取りコンピュータがあるらしい。(ないと仕事にならないらしい。これ、高くて250万するんですよとか言ってた)

6. 客を怒らせるような馬鹿な発言をしない。

7. 買ったディーラは20キロ先。
 今回の車検工場は2キロ先。。。

ちなみに私は206CCで17000キロぐらい。
ブレーキオイル、エンジンオイル、クーラント交換とリサイクル料金を含め、総額139,370円なり。

BLの良いところ。。。お茶が出る。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:972441 2006/12/02 16:32

    書き忘れましたが趣旨は、一般の整備工場へ車検を出した人の状況はどんな感じが聞いてみたくての投稿です。

    今後の参考のために知っておきたくて。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)